見出し画像

【顔面骨折】〜手術編〜自転車でこけて大怪我②⚠️術後写真有

前回の記事はこちら



頬骨など顔の骨が粉砕骨折していたので、顔の形が変わってしまいました。

また、折れた骨が神経を圧迫しているので右半分は麻痺状態でした。


それを改善するためにプレートを埋め込む手術をしました。


当初は溶けるプレートを埋め込み、3時間くらいの予定でした。

しかし、手術後目を覚ますと「ボッキボキやったな〜チタンプレート(金属)16本入ってるわ〜」

主治医の声が何となく聞こえて来て、手術室の人も増えていました。

CTの画像よりも遥かに折れていて、半分は修復不可

手術時間も6時間近くに及び、大変な手術だったそうです。

手術直後

痛み止めは効かず、気絶寸前の痛さ。

(痛さを例えると、10tトラックで顔を引っ張られて千本の針が刺さってる感覚)

目の中も切っているので、痛さで目も開けられず

何もできない状態。

面会禁止のため、一人きり。

本当に色んな意味で死んだと思いました。

かなり強めの睡眠薬も効かず。

数日は寝れない状態で

精神的に限界寸前でした。

術後3日目?パンパンですが、目が少し開いています。
5日目かな?目は開くものの、見ての通り激痛。


トイレに行くのも一苦労。

食事が一番辛く、どこに食器があるのか分からず

とにかくお箸で掴めたものを、何か分からないけど口に入れる。

という状態でした。

とにかく辛かったですが


病院の方々には感謝です。

2年以内にプレート除去手術(溶けるプレートでは対応不可な骨折だったので)と眼窩底にシートを入れる手術をするので

今から正直恐怖に震えています…

泣泣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?