見出し画像

できないことを引き受ける

頼まれごとは試されごとだと思います

しかし全ての頼まれごとが試されごとではないと
昔から子どもたちに言ってきたので子どもがそのように育っています(笑)

うん、そう
だからちょっと反省もしているので少し軌道修正かけました

うちの子どもたちはもう少し挑戦しても良い
贅沢なそして自分本位な想いだなぁと思いながら綴ります

何でもかんでも引き受けていっぱいいっぱいになっている
昔の我が子を見て

「できない事は引き受けなくても良い」

「できないときは早い段階で誰かに助けてもらえばいい」

と教えてきました

なので時にできないのに引き受けて「できない!!!!」と
イライラしている友人を理解できないでいるのだと(笑)
そういう時のコミュニケーションの取り方は相談して結論が出ているので

そのように対応しているようですでも母としては
できない事でも引き受ける子もある意味羨ましいなぁと思うわけです
無いものねだりです( ´艸`)

うちのこども達「十分挑戦しているよ」という声も聞こえてきそうです

 

 

私の個人的な仕事としては全てを引き受けることはしません

私でないとできない事、私が楽しい事は喜んでお引き受け致します💖
試されごとは丸投げしていただいても嬉しいです

なので私の中でできるできないは
物事を引き受ける時の判断基準に無いのですね

面白い発見です

とここまでは2020年12月11日に別のブログへ書いた内容です
ここからは追記します

基本的には何でもかんでも調べもせずに挑戦することは未だにしません
しかし、将来のまだ達成できていない目標に向かって
いきなりやってみるのではなく
自分なりに色々調べて挑戦しているようです

何事も段取り、下準備が大事
段取り8割
やりたいことを達成するために
土を耕し種をまき水をやっている最中のようです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?