見出し画像

現在vs過去、そして心境。

螺旋葬想のお知らせ動画に
反応頂いた皆様、
本当にありがとうございます。
いつもそうですが、
一人では限界がある中、
皆様のお力添えのおかげで
今がある事を感謝してます。

今回の番外編第2弾。
本当は第1弾と同様、
50枚限定にしようと思ってました。
ただ、前回の第1弾を
手に入れられない方もいて
本当に申し訳なく、
心苦しい思いでした。
なので第1弾よりは
多目に作ろうとは思ってました。
でも、いざ作るとなると
「手にとって貰えなかったら…」
という恐怖心が勝り、
なかなか具体的な数字が
出せませんでした。
そんな中、今年は蛙花景の
最新の音源、「遺言」も
世に出せた事ですし、
ふと過去の自分と勝負したいと
思ってしまいました。
と言うことで「遺言」と
ほぼ同じ枚数の
100枚作りました。
音楽性は違えど、
自分(現在)対自分(過去)。
最新vs最古。
止まってしまった過去の音楽を
企画的に甦らせ、この枚数は
だいぶ強気だと思ってます。
そしてその結果は
どんな未来を生み出すのか
分かりません。
ただ、これからの自分の為にも
この対決は良い機会だと
思ってます。
完全にその部分に対しては
自己満足ではありますが、
音源に込めた想いは
決して自己満足では
ありません。
今の蛙花景の世界観に
触れて下さってる方には
過去の世界観と比べて
色んな意味で楽しんで頂きたいと
思ってます。
もしかしたら今回をきっかけに
知ってくれた方も
いらっしゃるかもしれません。
そんな方には過去にこんな
コテコテのV系やってたヤツが
今じゃ真逆の
アコースティックメインで
暗い(?)音楽をやってるんだ?!
と興味を持って頂けたら
幸いです。

ツイートにも書きましたが、
100枚が早い段階で
無くなるとしたら。
それは勿論そうなれば
嬉しい事ですが、
そんな甘くない事は
分かってます。
でも万が一そうなれば、
それを求めて下さってる方が
それだけ居ると言うことで
「続・螺旋葬想」を
作りたいと思います。

正直、過去の自分を振り返る事は
好きではありません。
現在を生きて現在、勝負してます。
ただ、今回のウイルスの事で
今までとは環境が変わってしまい、
思うように音楽を
楽しめなくなってしまった
聴き手の方の声を沢山聞きます。
それ以外でも、
ウイルスがどうこうとか関係なく、
自由が限られてる方も
いらっしゃる事を知りました。
そんな方々にもご自宅や
限られた場所でも楽しんで
頂きたいと思ってます。
まぁどんな形にせよ、
自分が発信するもので
楽しかったり、
力が湧いて下さったら
幸せです。
過去をゴリ押しする気は無いし、
そこばかりに囚われる事は
ありませんが、
日々のドキドキや
ワクワクの一環として、
こんな風に番外編も
楽しんで頂けるなら
たまには振り返ってみても
良いのかな。と今は思ってます。

ちなみに「続・螺旋葬想」が
世に出せなかったとしても
来年の上半期に
蛙花景の最新音源を出しますので
是非宜しくお願い致します。

サラリと大事な事を
言うスタイル。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?