くっぴーらむね

多趣味ママ。沖縄とハワイが大好きです。大好きと言ってもそんなに行ったことはありません。…

くっぴーらむね

多趣味ママ。沖縄とハワイが大好きです。大好きと言ってもそんなに行ったことはありません。思いを馳せているだけです。 第一子の育休中→育休中にTOEIC800突破を目指しています。 モットー「思い立ったが吉日」 旅行|ライブ|野球観戦|日本、海外、韓国ドラマ|映画|お菓子づくり

最近の記事

【駐在準備】オンライン英会話

またしても久しぶりになってしまいました。 前回の記事で、カナダ駐妻になることが決まったとお伝えしました。 渡航日はざっくりと、来年の春〜夏頃 ということしか決まっていません。 なので今何か持っていくものを準備したりだとか契約関係を整理したりだとか、そういう慌ただしさはありません。 まだ時間がある中できることといえば、、 英会話レッスン!!! 昨年書いた記事で、TOEICの勉強をしていると書きました。 私はどちらかというと英語の勉強に興味がある部類の人間です。 ただ、

    • 駐在妻とは。

      noteを書くのが久しぶりになってしまった。 約1年前の自分のnoteを見てみたら、 育休中で時間があると書かれていた。 その後、育休は2年目となり、娘も1歳を過ぎました。 時間、、、ないですね。 お昼寝もほぼ1回になり、 離乳食も始まり(もうすでに幼児食と呼ぶべきか)あくせくしております。 さて、タイトルのとおりですが、 このたび夫の海外駐在が決まり、 私はいわゆる「駐在妻」になることが決まりました。 滞在先の国は、カナダです。(英語圏嬉しい!!) 「駐在妻」と聞

      • オリラジあっちゃんのYouTubeが面白い

        2年ほど前、コロナが拡大しはじめて 「おうち時間」なるものができたときに ラジオでオリラジあっちゃんのYouTubeが話題になっているというのを耳にしました。 その時は日々の忙しさで全然興味がわかなかったのですが、 最近時間がある中でふと見始めたオリラジあっちゃんのYoutubeにとてもハマっています。 YouTubeを見た感想を記していきます。 話し方が面白い さすが芸人さん。 YouTubeは講義形式なのですが、あっちゃんの話し方にとても惹きこまれて、 気づいたらど

        • 私がTOEICを勉強する理由

          プロフィールにも書いていますが、私の育休中の目標、それは 「TOEICスコア800達成すること」 その理由を明確化しておきます。 私のTOEIC最高スコアは685です。 と言っても、これは約10年前、大学在学中に取ったもの。 1.そもそも、なぜ大学在学中にTOEICを勉強していたか?それは、英語の授業の単位免除のためです。 英語は第2言語として履修していたのですが、 英語の授業は1限ばかり。。。 早起きが苦手な私は、TOEICをとれば英語の授業を受けなくても単位として

        【駐在準備】オンライン英会話

          とりあえずnote書いてみる

          私の好きなアーティストが、何年か前にnoteを始めた。 あれは、noteが出始めの時だったかな。 その時はnoteって何だろう?と思った程度だった。 そんな私がnoteを書いてみようと思った理由。 それは、時間があるからだ。 今、私は可愛い可愛い娘の育休中なのです。 初めての育児は毎日初めてのことだらけで、大変。 シンプルに大変。 何が大変かは人によるし、赤ちゃんによるけど、 思ってたよりも大変よ。 でも、意外とね、時間はあるのよね。 育休中ということは、もともと

          とりあえずnote書いてみる