見出し画像

【スタッフ紹介】Soheng,San,Noreak

本日はオフィス勤務でした。
スタッフの手伝いをしていましたが、新しい発見等はなかったのでここで一度スタッフ紹介をしたいと思います。
(@シェムリアップ オフィス)

※追記 SohengtとSanはプノンペンオフィスにて活躍中(2019年10月現在)

【スタッフ紹介】

〇Soheng
(Training Head)

画像1

画像2

BuddyやMentorの方にTrainingを実施する際に、それを担当する部署のHeadです。
トレーニング文書の作成やメソッドの作成、実際にBuddyやMentorからの要望にも応える仕事です。様々な部署のトレーニング部門を担当しているため、毎日とても忙しそうにしています。
シェムリアップオフィスで勤務しているときは基本的に彼女のサポートをしています。
(彼女が僕にAGRIBUDDYのビジネスモデル等について説明してくれました)

普段はとっても優しくて、他のスタッフからもいじられるキャラなのですが、仕事中は少し怖いくらいでみんなから頼られています。
7月末からプノンペンに転勤になるようです。

〇San
(IT, Project management)

画像3

(本当はSanがプログラミングをして仕事をしている写真も欲しかったのですが、机が汚いからダメ。と言われて断られてしまいました…)

カンボジアでIT部門のHeadをしています。またBuddy Walletのプロジェクトマネージャーもしているようで最近は本当に忙しそうにしています。
AGRIBUDDYはアプリで農家さんの情報を管理したり、ローン管理も行っていて、AGRIBUDDYの核と言っても過言ではない部署のHeadをしています。

カンボジアのトップのMr.Pakkがシェムリアップに来た際はミーティングの時間以外はSanとずっと新しいプロジェクトについて話していました。

・日本が大好き
日本が大好きで、日本語もちょっとしゃべれます。
少し余裕ができたら日本語を習いに行きたいといっていました。
日本のアニメも好きなので、日本人にしか通じないようなネタをしても通じたり…(笑)

オフィスにいるときは彼といつもランチに行っています。
シェムリアップオフィスにいる男性は彼だけなので、本当に頼りにしてます。(Noreakは基本的に農地に出向いています)
少し内気ですが、とても優しいのでシェムリアップに来られる際はぜひ彼と仲良くなってください。


〇Noreak
(Provincial Head)

画像4

画像5

シェムリアップ州の地域部署のHeadです。
この2週間は毎日彼と農地に出向いていました。

僕のためにいつも説明の時間を割いて、僕の質問にはすべて答えてくれます。彼のおかげで新しい発見が毎日あります。
少し英語が苦手ですが、仕事が終わってからも僕のために英語の勉強をしてくれています!
感謝しかありません。


今回のスタッフ紹介はこれくらいにします。本当に素敵な方ばかりのオフィスです。

【オフィスの様子紹介】

AGRIBUDDYの勤務時間

8:00~8:30 出社
8:00~12:00 仕事
12:00~13:00 昼休み
13:00~17:00 仕事

この勤務時間はカンボジアであればどの企業であっても大体同じだと思います。
17:00以降にオフィスに残って仕事をすることはカンボジアではほとんどありません。(もちろん忙しいときは残っているスタッフも数名います)

17:00に全員の仕事が終わり、そのあとはみんな家族との時間を過ごします。あまり、一緒に飲みに行く文化は無いようです。
また、パーティーがあっても遅くても8:30には終わります。
日本人は大体7:30から飲み始めて9:30とか10:00まで飲んでるよっというととても驚いていました。カンボジアはみんな朝方の生活をしていて、東南アジアの中でも早い時間帯で動いているようです。

・昼休み
シェムリアップではみんなキッチンに集まってお昼ご飯を食べます。
($2.00払うとHouse keeperさんがLunchを用意してくれます。)

画像6

でも今日はSanとオフィス近くlocal restaurantに食べに行きました。(一人当たり$1.50)

画像7

プノンペンではオフィス近くのlocal restaurantかオフィスのあるビルの一階のrestaurantでLunchを食べています。

・おやつ(?)の時間
15:00頃にHouse keeperさんがおやつを用意してくれることがあります。
おやつと言っても生野菜と特製ソースという軽食という感じです。

画像8

ちなみにこの特製ソース、辛くて食べれません。人生で一番辛い食べ物でした。涙が出るくらい辛いです。(後でお腹が痛くなります)


どちらもオフィスもみんな仲が良くて、雰囲気がいいです。シェムリアップではスタッフの誕生日の時にケーキを用意してお祝いしたりしています。

以上オフィスの紹介でした。


p.s.

オフィス勤務でネタが無い!どうしよう!と思っているときにスタッフ紹介を頼まれていたのを思い出して書きました。(笑)
残念ながらプノンペンオフィスのスタッフ紹介はできないので、次に来るインターン生にお任せします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?