見出し画像

初ポメラは親指シフトの救世主か

親指シフトが使えるポメラ、初めまして

私は親指シフトで文章を書いている。
かつて初めて触ったワープロがOASYSだったので、それ以来長年のお付き合いだ。
もちろん、必要に応じてローマ字もフリックも使っているが、長文を書くにはやはり親指シフトが思考を妨げなくて良い。

困るのは、本家の富士通がもう親指シフトからフェイドアウトしていることだ。
パソコンの買い替えにも迷っていたのだが、思いがけずポメラに出会った。
ロシツキー推しでつながった作家・佐原ひかりさんがTwitterに上げた仕事机の写真に、それがちょこんと乗っていたのだ。
可愛いな、と思って調べてみると、こんなにシンプルなのに親指シフト対応だって⁈
ただ、ポメラDM200はすでに生産終了品で、新製品は開発中らしいが、今後のことは未定だという。
逆に言えば、在庫がある今のうちに買わないと無くなってしまうのではないか?
これもロシツキーのお導きと、ポチッた。

「買いなはれ!」byロシツキー \m/(^o^)\m/


で、ポメラとAmazon fire TV stickという新しいおもちゃがいっぺんに届いたので、設定やらお試しやらでてんやわんやの大騒ぎをしている。
fire TV stickの方は、画面の指示に従って粛々とセッティングできて、すぐにいろんなコンテンツを楽しめるようになった。
他方のポメラちゃんは…
文字入力を親指シフトに切り換えて、文書作成ができるようになるまでは一瞬だった。
おお、これはまるで、いにしえのワープロOASYS専用機みたいじゃないか。
キータッチも快適で、感動した。
でもその後、ネットにつなぐのが大変だったんだよ~!

そもそも、GoogleアカウントはあってもGmailは使っていなかったので、そこから始めねばならなかった。ポメラはGmailしか受け付けてくれないのだ。
さてめでたくGmailが開通して、あとはWi-Fiのパスワード入れるくらいでつながるんだろう…とナメてかかった罰なのか、取説通りに進めているのにちっともうまくいかない。
普段あまり使わないGoogleアカウントの設定をいじくり回し、何がいけないのかあれこれ調べて、ようやくポメラ先達の方の丁寧な解説に行き当たった。

なんと、Googleのセキュリティー強化により、取説に「設定1」として記載の「安全性の低いアプリの許可を有効にする」はもう使えなくなっているというのだ!
ひどい、取説が間違ってるなんてあんまりだ。
エシディシになって泣いてしまう。
生産終了品なので、メーカーも最新事情のお知らせやアップデートはしないんだろう。

やはり「先達は あらまほしきことなり」(by 兼好法師&ちぐさ@佐原ひかり『ブラザーズ・ブラジャー』)なのだ。

ヒロイン・ちぐさの好きな言葉です、たぶん。


実はSyncの方はまだうまく入っていないようなのだが、とりあえずiPhoneにメールでファイルをアップロードすることはできるようになった。
初めて打ったこの文章をnoteに送ってみる。

※その後確認したらSyncもちゃんとできていたので、めでたしめでたし。

追記 : ポメラの取説には↑の2段階認証についても「設定2」として記載されているのだが、具体的な手順はGmailのヘルプなりを自分で探さねばならず、難しそうだったので、より簡単そうな「設定1」から試していたのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?