見出し画像

【映画感想】ガンダム SEED FREEDOM【ネタバレなし】

総括

「ガンダム SEED FREEDOM」観た!
自分ディスティニーを途中で挫折しててファンじゃないけど観たんですが爆笑しました!
がファンムービーとしては100点なのかもしれないですが、"映画"としては36点でした。
前半がいらなすぎるのと、Whyと思ったことも全無視だからなぁ。
戦争に振り回される恋愛はドラマチックだけど、恋愛に振り回される戦争はギャグでした。
これでいいなら、Gガンダムでよくない?

感想

会社の同僚が行こうよ!ということで観てきました今作。
2002~2003年放映していた「機動戦士ガンダムSEED」、2004年~2005年に放映していた「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の続編が今作の劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」になります。
DESTINYのZオマージュらへんで面白くなくて離脱してるので、全く持ってファンじゃなく、モチベ0でつれられて見に行きました。

正直、ストーリーは気にする必要はなく、グダグダしたキャラクターのダベリを眺めるのと初代ガンダムの目配せばかりで本当に気にして見る必要がありません。
政治みたいな話は、基本的に描きたいシチュエーションを呼び込みだけの舞台装置なので何人が死んだとか何が正しいとか、気にしなくて大丈夫です。
まじで、前半超つまんなかった!
全部後出しジャンケンしかしない展開だし、負ける陣営が交互にIQが0になる作品です。
あとは全部”愛”です!”愛”!
おつかれっす!
テレビ放送されたらニコニコのおもちゃになる作品だよ。
ただ、終盤の割り切りは声出して笑いました!
だったら、最初っから舞台説明とかせずにGガンダムみたいにやっちゃえよ!なんやねん!
応援上映とか絶対楽しいよ!突っ込みどころしかないんだもん!!!

そんなわけで、最終的には楽しい気分にしてくれるんですが、映画としてみるとあまりにもバランスが悪いし、監督がSEEDを手段として語りたいテーマってほとんどなかったんじゃないかな?
まじで最終盤ははやく石破ラブラブ天驚拳打てよって思ってました。

観終わったあれなんだったの?ってい言い合える友人と見に行ってよかったです。
それにしても、途中挫折してるからわかんないけど、キャラクターとか真面目だった気がするんだけどなぁTV版。
まぁいっか。
(36点/100点満点中)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?