最近の記事

STM32でSinusoidal-PWMをDMAで実装する方法

はじめに SPWMは最も基本的な変調の一つで、実験において任意のPWMゲート信号が必要になることがあります。本記事ではスイッチング周波数、変調周波数、変調度を可変可能なコントローラをSTM32を用いて実装する方法について説明します。 通常PWMでは、キャリアの頂点で事前計算したデューティサイクルを書き込むDouble update PWM, Single update PWMが望まれます。DSPやFPGAであれば可変させた周波数に対して決まった割り込みタイミングでのデータ

    • LINEからGAPを通じてスプレッドシートに入力する共有家計簿

      はじめに これまで一人生計だったのでお金の管理がかなり適当だったのですが、妻と共同生活を始めるにあたってお金の管理をしっかりしようと思い、家計簿を作成しようと考えました。現在の生活拠点であるオーストリアのチロル地方では現金およびチップ文化が根強くクレジットカードによる一括管理が難しいため、当初スプレッドシートに個々人がレシート内容を入力することを考えました。しかし、意外に手間がかかることや、妻がスプレッドシートの扱いに慣れていないことからよりよい方法を模索していました。 そ

      • PLECS C-Script離散時間制御方法

         パワーエレクトロニクス回路のシミュレーションでは、一周期の間に複雑なパルスを生成する場合などにおいて、Variable-stepによる連続時間シミュレーション中に離散時間制御が要求されるケースがあります。本記事では最も基本的なゲート信号生成を例に、離散時間に基づく波形生成についてその方法を説明します。 生成するモジュールは以下の通りです。離散時間を定めるメインクロックの周波数はユーザー変数で定義します。また、キャリア周波数、デューティサイクル、デッドタイムはユーザー変数で

        • 配偶者同行休業制度は利用すべきか

           この記事では配偶者同行休業制度について、その制度利用の決断に至るまでの判断材料と思考を実体験をもとに説明します。この制度は外国で勤務等をする配偶者と生活を共にすることを目的とした休業制度ですが、制度そのものの利用数が少ないため情報が限られています。私たち夫婦は塾考の末制度の利用を決めましたが、情報がとても少なく意思決定が困難でした。本記事が似た境遇の方の参考になれば幸いです。 読者対象: 自分もしくは配偶者が海外で働く可能性のある人、特に研究者 モデルケース 私: 海外大

        STM32でSinusoidal-PWMをDMAで実装する方法

          ソフトスイッチング概観

           私がパワーエレクトロニクス研究室に配属されて、最も理解が困難だったのがzero volt switching (ZVS)およびソフトスイッチングでした。ZVS動作で代表的なDABコンバータの関連論文で学位を取得しましたが、今でも完全に半導体のスイッチング動作を理解しているかと問われると疑問符が付きます。そこで本記事に2024年現在までの、パワー半導体デバイス、特にMOSFETのソフトスイッチングに関する自身の理解を記録しておこうと思います。間違っていたらぜひ指摘してください

          ソフトスイッチング概観

          Notion及びPaperpileを用いた文献管理手法

          はじめに研究活動で最も重要なのが文献管理です。これまで私はMendeley,Zoteroを主な文献管理ソフトとして使用してきましたが,外出先からの文献へのアクセス及びマルチデバイス間でのメモ管理が困難という点において不満を抱いていました。先日Notionを用いた文献管理についての記事を拝読し,試しに導入して使用感を確認していました。 上の記事での方法は,Paperpileが生成したGoogle Drive上のPDFファイルのfile nameを元に,Google Apps

          Notion及びPaperpileを用いた文献管理手法