マガジンのカバー画像

Simple Life Journal

18
簡素な暮らしの中で実践したこと・考えたこと・感じたことの記録の掘り起こし。別サイトに掲載した記事を加筆・修正して投稿しています。
運営しているクリエイター

#ヨガ

よい習慣をひたすら淡々と続けてみる

この記事は、別サイトに掲載した記事を加筆・修正して投稿しています。 朝夕2回の瞑想の習慣がすっかり私の生活に定着しました。 そして現在、このことに味をしめ、また別の習慣を生活に取り入れようと約3週間ほど前からトライしているところです。 その習慣というのは以下。 ・毎朝ヨガをする(所要時間約20分) ・毎朝オイルマッサージをする(マッサージ後のシャワーも含めて、所要時間約40分) 上記はいずれも、以前の記事「理想の1日の過ごしかた」にも書いた アーユルヴェーダで推奨さ

ヨガと「シンプルな暮らし」について

この記事は、別サイトに掲載した記事を加筆・修正して投稿しています。 2008年にヨガを始めてから、少しずつ心の中に余裕が出てくるようになりました。 そしてそれに伴い、 ・普段の姿勢が劇的に良くなった ・食生活に気をつけるようになった ・身だしなみに気をつけるようになった ・身の回りの整理整頓を心がけるようになった などの良い変化も緩やかに現れてくるようになりました。 でも一番の変化は、「シンプルな暮らしに価値を感じるようになった」ことだと思います。 当時は既にテレ

ヨガと「何も考えない空白の時間」について

この記事は、別サイトに掲載した記事を加筆・修正して投稿しています。 突然ですが私はヨガをしています。 ヨガマットの上で様々なポーズをとったり瞑想したりする、あのヨガです。 始めたのは2008年1月からですから、そろそろ丸6年になると思います。 始めた目的は運動不足の解消ですが、精神的なリラックス効果も密かに期待していました。 というのも当時はかなりストレスの多い生活をしており、心も体も休まらないギリギリな状態が何ヶ月も続いていたのです。 勇気を振り絞って参加した初