見出し画像

【メソロギア】種族シナジーと闘い方(個人的意見)

つきねこです!
種族やカード相性の研究をしてます。
本日は完成したデッキと回し方について語ります。
今はレートが低いですが、最高はエリートIIですので、そこそこ信用できると思います。
それでは本編へ、GO!

1 聖獣悪魔

これは僕の相棒デッキです。
バジリスクや悪魔の破壊で妨害しつつ、聖獣を圧縮します。
10点の上振れや3点で削ったりもでき、ダメージソースもチャージソースもバッチリです。
キリンとカイチの枚数を入れ替えてもいいですが、ベンヌによる手札への返却を使ったりできるのでカイチを3枚採用してます。

2 ゾンビ召喚士

これもかなり強いです。
ゾンビと海賊少女を墓地から持ってくるデッキです。
ディフェンダーも効果無効と貫通(上振れ)無効で使い分けれます。

3 目玉共鳴体

これは開発に2年かかりました。
護衛で目玉を無効化しつつ、一方的に殴ります。
目玉ドロー後も引っ張ることのできるかめさんはマリガンが無難ですね。

4 悪魔陰陽

これは自壊を最大限に生かすデッキです。
悪魔が手札にない時も陰陽に自壊のマージンがあります。
悪魔で削りつつ、墓地に陰陽を貯め、殴ります。
ディフェンダーの効果が優秀ですので、うまく立ち回るととても強いですね。
しかし、自壊しすぎると山札切れして負けますので、ミキサー男で墓地回収して仕切り直しましょう。
大丈夫です、悪魔の3点と陰陽の上振れがあるので、基本殴り負けません。
手札から殴ってくるカードは破壊しましょう。

5 英雄陰陽

これは手札破棄を最大限に活用するデッキです。
陰陽を破棄しながら英雄を回して嫌がらせをし、九尾→黄泉の使いで殴りましょう。
回復を入れていないのは上振れと2点、SP差によって勝てるからです。
妖姫でSPを一気にチャージするのが強いです。
負けている時はドローソースからの五人の勇士や、やり直しの魔法で一気に削ってから陰陽に繋げたり、勝っている時は五人の勇士からの陰陽でトドメをさせます。


6 緑魔古代兵器(ネタ)

ラストはネタデッキです。
といっても普通に勝てます。
自分と相手の手札を回し続け、欲しいカードをキープできないようにする、コンボや択を縛るデッキです。
自分は常に殴る用意ができること、ミッチェルでチャージできること、この二点で優位を保って試合を運びます。
決まったら気持ちいいですし、負けても楽しいです。

6 最後に

最後に一言だけ話したいと思います。
メソロギアは種族やカードによるコンセプトがあります。
シナジーの見つけ方は、似た効果、繋がる効果、真逆の効果の3つを意識することです。
例としては

似た効果→デッキ全体がまとまり、やることが明確になる

悪魔と陰陽の自壊効果

繋がる効果→2種族間、カード間で効果が強化されたり、発動が容易になる

悪魔の自壊と陰陽の墓地
英雄の破棄と陰陽の墓地

真逆の効果→デバフを敵のみに押し付けたり、自分はバフに変わる

目玉の破壊と護衛の味方破壊無効

シナジーではないかもですが、一番下に戻す、と、特定のカードを引く、の効果もデッキの中で種族を分け、2つのデッキで戦うイメージになるので、単体種族のパワーが強ければ強いです。
魔獣やドラゴン、貝以外の水棲生物、黒騎士など

ゴーレムや悪魔、陰陽、召喚士、黒魔導士、白騎士、緑魔導士、蒼魔導士などは比較的他種族に合わせやすいので、シナジーデッキが組みたい!と思った方におすすめです。

カード研究も楽しみの1つですので、是非色々研究してみてください。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
どこかでマッチングできたら嬉しいです。
それでは楽しいメソロギアライフを!

以上、つきねこでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?