見出し画像

呑みに呑んだよ!としま超吟醸祭2024

ヒトはなぜ日本酒🍶だとこっちの『呑む』と言う字を使いたくなるのか
(いや、ヒトによる)
飲むと呑むの違いは分からないけど
食うと喰うの違いくらいだと思っている

としま超吟醸酒祭&超輪飲(ワイン)祭に行ってきた

昨年に続き開催2年目となるそう

土曜日が輪飲祭、今日が吟醸祭。

ホンネは昨日の日本ワイン祭に行きたかったけど、都合がつかず、ぶどうから米に気持ちを切り替えて吟醸祭に臨んだよ

4,400円支払って、アクリル製の小型の枡をいただいていざ出陣!
制限時間2時間⏰

祭のポスター 左がワイン派 右が日本酒派
でも会場にはこういう感じのヒトはいない

参加蔵元総数46!

居酒屋さんで良く目にする蔵元さんもあれば、初めて目にする蔵元さんも。

やけに女性参加者が多いなぁ…と思ったら、お目当ては本日のゲストEXILEの橘ケンチさんだったのですね(^^;;

橘ケンチさんの撮影は禁止だったので撮れていませんが、私と同じ40代でたいして歳も変わらないのになんとカッコええことよ(そりゃそうだ)
日本酒界随一のインフルエンサーなんですねー 初めて知りました m(_ _)m
こんな著作も出版されてます

橘ケンチの日本酒最強バイブル

そんな橘ケンチさんを横目に、猛然と出展酒蔵を目指す私。

まず最初に向かったのは下見の時からどうしても気になっていたこちら
山梨銘醸(株)の七賢

七賢のラインナップ

何がきになっていたかと言うと、この
「Alain Ducasse Sparkling Sake」

アラン・デュカス スパークリング・サケ

フレンチの巨匠アラン・デュカスとのタイアップ日本酒
これはワイン好きとしては飲まないわけにはいきません〜

いや、これは美味かった!
シャンパーニュなどと同じ瓶内二次発酵製法で作られた、クリーンでエレガントなサケ。スパークリングワイン好きな人にはもちろんオススメの逸品◎

全46蔵のうち、30蔵をいただいたところでタイムアップ!
2時間はあっという間でした

いただいた蔵元さん一覧(HPから抜粋)

秋田県 天寿酒造 天寿
秋田県 秋田清酒 出羽鶴、刈穂
岩手県  南部美人
岩手県  浜千鳥 仙人郷 夢穂波
山形県 米鶴酒造 米鶴
山形県 出羽桜酒造 出羽桜
福島県 開當男山酒造 男山
福島県 夢心酒造 夢心、奈良萬
福島県 奥の松酒造 奥の松
群馬県 龍神酒造 尾瀬の雪どけ
栃木県 島崎酒造 東力士
栃木県 天鷹酒造 天鷹
茨城県 青木酒造 御慶事 十大
山梨県 山梨銘醸 七賢
静岡県  土井酒造場 開運
愛知県 関谷醸造 蓬莱泉
兵庫県  西山酒造場 丹波美酒 小鼓
新潟県 下越酒造 麒麟、ほまれ麒麟、蒲原、越の匠、吉祥山
新潟県 八海醸造 八海山
新潟県 青木酒造  鶴齢、雪男、牧之
富山県  桝田酒造店 満寿泉
広島県  今田酒造本店 富久長
広島県 中尾醸造 誠鏡、幻
広島県 賀茂泉酒造 賀茂泉
島根県 李白酒造 李白
福岡県  高橋商店 繁桝
佐賀県 天山酒造 天山、七田
熊本県 山村酒造 霊山

Project845ホームページより抜粋

ワインの専門家ではあるけど、日本酒は疎い私…

飲み比べてみた感想は、
本州南部に行くほど米焼酎のような酒質の強さがあってちょっと苦手
逆に本州北部の酒の方が自分には良くなじむし、美味しい感じがしたなぁ
これはお米のせい?
酵母のせい?
作りのせい?
色々と調べてみたい気持ちが湧いてきました

日本酒をワイン的なワーディングで表現はできるのだけど、日本酒のプロから見るときっと全然違う表現をするのだろうなぁ…言葉にできないもどかしさよ😆

でも同じ醸造酒だけあって共通するような香りや味わい、例えばバナナやメロンのようなものをとてもよく感じた

原料こそ違え、醗酵プロセスで生じる香りに共通項はあるんだなぁ

日本酒の世界の奥深さを堪能できたあっという間の2時間
来年もぜひ開催してほしい!

いいなと思ったら応援しよう!