見出し画像

コバルトヘイズがとっても面白いことを書いてるだけの記事

挨拶

お久しぶりです。最近ヘイズにドハマりしているAgidainです(大体どのモードでもヘイズ使ってる)今回はコバルトでの立ち回り、オススメ装備などを書いていこうと思います
一応ヘイズ使ったことのない人のためにある程度の解説はするつもりですが、あくまでも趣味で使っている人間なのでもしかしたら間違えていることがあるかもしれないです。ご了承ください

ヘイズのスキル

スキルオーダー R→T→Q→E→W

T(パッシブ)

ヘイズは他の銃キャラと違い、リロードが存在しません。
噓です 正確には手動・自動リロードができません。

じゃあどうやってリロードすんの?
スキルを撃つたびにリロードされます。また、リロード後しばらく通常攻撃が強化され、攻撃速度が上昇し追加スキルダメージを与えるようになります。
なのでヘイズはスキル→AA→スキル→AAが基本コンボになりますが、まあ意識する程度でいいです。

Q

グレネードを射出して、スロウとスキルダメージを与えます。また中央にいる敵にはスロウ効果・ダメージが大きくなります

ヘイズのメインダメージ源と言ってもいいくらい撃ちまくるスキルです
特に言うことないシンプルなスキル

W

後ろに一歩下がり扇状にショットガンを撃ちます。当たった敵にはダメージとスタン効果が与えられます
E(サブマシンガン)R(ロケットランチャー)状態で使用するとクールダウンをさらに20%減少します

ダメージはオマケでスタン効果がメインです。とっても強い
接近された時や味方のCCに合わせたい時に撃ちます

クールダウン減少効果は後述します

ブリンクして40発装填されたサブマシンガン状態に変化します。この状態では移動しながら敵を攻撃でき、他のスキルを使うことでサブマシンガン状態が終了されます。残弾に応じてクールダウンが減少します
サブマシンガン状態ではQスキルが変化します

短い距離ブリンクします。まあ移動しながら攻撃はオマケみたいなもんです
敵のメインスキルを避けたり、接近する際に使用します
E中にWを使うとEのクールダウンが減少します。

EQ

短い間立ち止まって正面を連射し、サブマシンガン状態を終了します
残弾に応じてダメージが上昇します

死にそうな敵か動物を狩る時に使います。間違ってもフルヘルスの敵に使わないでください。隙だらけすぎて死にます

R

周囲にいる敵を吹き飛ばし、4発装填されたロケットランチャー状態に変換します。ロケットランチャー状態ではAAが強化されて後方の敵にも追加スキルダメージを与えます
AAに致命打は発生せず、R中はQスキルが変化します

みんな大好きロケランです。
ポーク用、逃げた敵への追撃、接近してきた相手を吹き飛ばして逃げる目的で使用します
R中もWを使う事でクールダウンが減少します

RQ

方向指定スキルになり、当たった敵にスロウとスキルダメージを与えます。

R中は基本RQで撃ちます。

D(武器スキル)

弾丸を即時装填します。本当はこれだけじゃないんですけどヘイズにとってはこれがすべてです。
なんとヘイズのリロードモーションをキャンセルして即時強化通常攻撃を撃つことができるようになります
とりあえずQ撃った後にD使っときましょう。

特性

霹靂一択です。次点で吸血鬼
如何せん霹靂との相性が良すぎてこれ以外採用する理由が全く存在しないです

オススメ装備


左からオススメ

武器

初期アイテムはゴールドラッシュが理想です
彼岸花を引けるまで武器ガチャを優先しましょう

CDR装備が他にない場合はクイーンオブハートを最優先で取ります。
それ以外だと増幅系だったらなんでも積めます

ペルソナかな~やっぱ
実はこれも増幅系ならなんでもいいです。

CDR装備が他にないならプロミネンス
それ以外だとスカディが優先されます。増幅系なら(ry
オートアームズもオススメです

CDR装備が他にないならタップルートです
脚は増幅系じゃなくてもなんでもつけます。アレキサンドロス以外

装具

神話装備がOPすぎてガチャは絶対しないです。

神話装備オススメは アークリアクターイムセティ芭蕉扇アーティファクトコバルトブルーマーキュリーです
彼岸花があったらもうお金貯めて買いましょう

オススメインフュージョン


必須級

必須

シナジー・地震波がガチで強くておもろいです。
インフュージョンガチャしてでも最優先で取りに行きましょう

オススメ

移動速度・クールダウン減少・生命力強奪・全能者・ディスコ・徹甲弾・代理人・毒の足跡

立ち回り

意識しておくこと(中央解放まで)

ナディンがいない限り動物サイドに行きましょう。
動物狩りの手順は ハウンド、イノシシにAA オオカミにQ→イノシシの突進を背後に回りEQ→RQで全部狩れます
後は適当に陣地取りつつクマを意識しておきましょう。カメラをクマ側にあらかじめ置いておくといいかも

ガンマ解放まで

基本味方の援護を意識して、単独行動は控えた方がいいです。
敵を倒した後は動物を狩りクレジットを稼ぎます。ドローンはいたら倒しておきましょう。Q一発で倒せます

増幅装置は意識しておきましょう。コバルトで勝つには増幅装置を取るのが必須です。まあこれは局員さんのサイトを見たほうが早いのでそっち見に行きましょう

神話装備はここら辺で買えてるのが理想です

ガンマ解放後

単独行動はしない方がいいです。あと出来るだけ味方とフォーカスを合わせましょう
ガンマはヘイズ1人で絶対触らない方がいいです。味方がいないとあんまりガンマ性能高くない

スキル回し

正直自分もスキル回しとかあんまり意識しないで使ってます
シナジーがあるのでスキルを回し終わったらRしてクールダウンを短縮するってことを意識するだけでいいと思います

Q→DAA→Q→AA

ハラス用です。

EW

即席スタン

R→E→W

0距離まで接近してきた敵から逃げる時に使います

EW→DAA→Q→AA

中央地域解放前に味方がエンゲージした時に使うコンボです。
中央解放後はこれすると死にます

RQ

困ったら使いましょう

不利キャラ(思いつきとやる気が出たら加筆)

ニッキー・彰一・ダニエル

終わりに

めっちゃ短いですがコバルトなのでこれくらいしか書くことないです。
コバルトでのヘイズはクールダウンが短いブリンクとCCスキルにより不利キャラがあまり存在しないため、大体どんな対面でも出せるピックです。
シナジーの効果でめちゃくちゃスキルが回るのでクソおもろいから皆さんもやってみてください。慣れたらルミア島でも使ってみましょう!ヘイズ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





めちゃくちゃダメージ出るしめちゃくちゃキル出来て楽しいよ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?