見出し画像

休み明けがちょっぴり憂鬱な方へ

こんにちは、stand.fm公式パートナー*のエージェントゆきです。このnoteは2021年1月3日のstand.fmの音源『同時通訳者エージェントゆきのコミュ力向上研究所』の内容をもとに作成したものです。

音声コンテンツは日本でも「ながら聴きができる」ことや、スマートスピーカーの普及により今後、成長が見込まれている市場です😉

今日は 休み明けがちょっぴり憂鬱な方へ をお届けします。

このnoteの内容は音声でもお聞きいただけます(stand.fmの音声リンク

スクリーンショット 0003-01-03 11.35.28

会社員だった時に、休み明けのことを考えると不安になったり憂鬱になった瞬間があったことを思い出しました。
よく考えると、仕事そのものではなく苦手な方の「あの苦手なしぐさ」が、原因でした💧

わたしなりの解決策も二つお話しました☺️

🍀いま思い出す、憂鬱の原因【わたしの場合】
(みなさんも原因を特定するといいかも)
・ため息星人がいて、ため息をつかれるために萎縮していた
・エナジーバンパイヤ(エネルギーを吸い取る吸血鬼的な人)がいて、疲れてしまっていた

まず憂鬱の原因が特定できると少し楽になります

🍀わたしなりの解決法
・行ってしまうと意外と平気
→苦手なしぐさが自分の中で増幅していたけれど、あってみると挨拶や笑顔などで「あれ、それほど嫌な人じゃなかったかも😅」

・仕事の準備をすると自信がついて気にならなくなる
→ある年の年末年始に毎日トレーニングしていた時のお話

憂鬱だなと思う人も、はじまってしまえば意外と平気かもです
最後のお休みの日を楽しみましょう☺️

📣お知らせ
・1月もライブ習慣やるよ
・メルマガはじめるよ
・メルマガ登録特典でコミュニティもはじめるよ

コメント返し💌

1/1 放送分 あけおめ❣️ 2021年のテーマその① 「自分のご機嫌をとることに全力をそそぐ」


🌸著書 #音声配信の教科書 はこちらから

月間6000時間超再生のチャンネルの秘密を解説
Amazon⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4.7 (カスタマーレビュー51)
発売1ヶ月で1,000冊突破

声のブログをはじめよう・音声配信の教科書: おすすめのアプリから魅力的なチャンネル作り、収益化のしくみまで


ワンコインの有料版も、KindleUnlimited版も毎日コンスタントに出ています!


🐰Kindle Unlimitedは初月無料でおすすめ

1月は本を読もう!(ページリンク

スクリーンショット 0002-11-30 13.29.11

このnoteの内容は音声でもお聞きいただけます(stand.fmの音声リンク

スクリーンショット 0003-01-03 11.35.28

エージェントゆきのstand.fmチャンネル登録はこちらから(バックグラウンド再生ができます)
◆人気放送ランキング
1位 ㊗️stand.fm公式パートナーになりました
2位 誰にも聴けないstand.fmのイロハ
3位 ブログと音声🎧どっちが伝わる?どっちが楽?
4位 会社員からフリーランスになった時の話
5位 マーケティングなしでは生き残れない時代に
TwitterやInstagramなどのリンク集はこちらから

いつも応援ありがとうございます🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?