来年の手帳選び☺️2021自分軸手帳が届いたよ
こんにちは、stand.fm公式パートナー*のエージェントゆきです。このnoteは2020年11月7日のstand.fmの音源『同時通訳者エージェントゆきのコミュ力向上研究所』の内容をもとに作成したものです。
音声コンテンツは日本でも「ながら聴きができる」ことや、スマートスピーカーの普及により今後、成長が見込まれている市場です😉
今日は 来年の手帳選び☺️2021自分軸手帳が届いたよ をお届けします。
このnoteの内容は音声でもお聞きいただけます。スマホの方は写真のサムネイルをクリックすると、stand.fmアプリからもお聞きいただけます(推奨)☺️
手帳が続かないのはなぜでしょうか?そろそろ来年の手帳を考える時期になることもあり、手帳が続かない理由や、手帳という紙のツールだからこそできることを考えてみました。
ワーママはるさんがハブになって開発した「自分軸手帳」がちょうど昨日届いたのでそのご紹介も!だいぶ前にVoicyの中で自分軸手帳の話をされていたので、販売日に購入したのです。ワーママはるさんのVoicyはこちらです。
今回届いた自分軸手帳の詳しい説明は、実際に手帳プロジェクトに関わっていらっしゃる方たちのnoteがありますので、こちらからどうぞ🥰
それぞれ特徴のあるページも写真付きで説明されています。すごく詳しい!
手帳が続かない原因
ではここから本題です。手帳が続かない原因を考えてみると2つ理由がありました。
・予定はアプリ、記録はGoogleカレンダーに入れたりするので、手帳に書くことがない。最初は張り切って予定も記録も書くが、そのうち必要性がなくなる
・年初や月初に目標・やりたいことを書き込むけれど、10あっても3つ実現できていればよいほう。できていない7つに目がいく。そもそも実現したいことと、ささやかな幸せのバランスがとれないこともある
紙の手帳だからこそできることもある
ただアプリではなく紙の手帳だからこそできることもあるはずです!紙の特性を生かした手帳だからこそできることを考えてみました。
・見開きで見ながら時間をとって考えられること、振り返りもできること
・自分だけの計画、自分プロジェクトに立ち戻るためのツール
予定や記録には、自分だけのプロジェクトと、他人も関わる仕事やプライベートもごちゃまぜになります。紙の手帳では、自分だけの計画「自分プロジェクト」に立ち戻ることができるようにして、自分の世界にどっぷりハマれるようにしたら楽しいかも!と思いました。
自分軸手帳で気に入ったところ
自分軸手帳には、こうしたことを手助けするワークが最初から入っています。わたしが特に気に入ったのはこちらのパートです
・ワークのページから抜粋
・24時間の棚卸しワーク
・引き算のワーク
・自分のトリセツ
・ご機嫌発掘リスト
・私の[ ]リスト
スケジュールのページは、まだ「予定」「記録」からの呪縛をはなれることができていないのですが、24時間バーチカルなのは嬉しいです!今年も購入したCittaの手帳もバーチカルが気に入っていたからです。
・スケジュールページから抜粋
・今月の目標と振り返り
・ウィークリー:1週間見開き、24時間バーチカル
自分軸手帳には「自分軸手帳部」というコミュニティも用意されていて、ワークの振り返りや、月初の振り返りの交流ができるそう!とても楽しみです♪
残念ながら2021年版は完売ですが、それでも自分軸手帳に興味ある!といういう方は、↓こちらから登録すると最新情報が届くようです。
このnoteの内容は音声でもお聞きいただけます。スマホの方は写真のサムネイルをクリックすると、stand.fmアプリからもお聞きいただけます(推奨)☺️
❤️販売中の「音声配信の教科書」星・レビューも28件もいただきました!
シンさん、ありがとうございました!
🌸著書「音声配信の教科書」はこちらから
ワンコインの有料版も、KindleUnlimited版も思ったよりも毎日コンスタントに出ています!
ワンコインで音声配信のすべてがわかる本と高評価♪
KindleUnlimitedの読み放題にも入っています
Amazon⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4.9
エージェントゆきのstand.fmチャンネル登録は下のバナーのから↓
◆人気放送ランキング
1位 ㊗️stand.fm公式パートナーになりました
2位 誰にも聴けないstand.fmのイロハ
3位 ブログと音声🎧どっちが伝わる?どっちが楽?
4位 会社員からフリーランスになった時の話
5位 マーケティングなしでは生き残れない時代に
TwitterやInstagramなどのリンク集はこちらから
いつも応援ありがとうございます🥰
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?