見出し画像

忙しくなる前に〜年末に慌てないように〜

 気づけば11月も半ば、クリスマスケーキやおせちの宣伝も増えてきましたね。

年末は行事が重なり、忙しさで目が回りそうになるかと思います。

寒さに関してもこれからグッと下がって体調も崩しやすく、考えるだけで気が滅入ってしまうかもしれません。

 そんな年末に少しでも余裕を持たせるために、今のうちからやっておいた方がいいことを話していきます。



寒さ対策

 年末頃は急激に気温が下がることが多く、場所によっては雪が積もる地方も出てきます。

しかも今年は例年より寒い予報ですので、念入りに対策しておきたいところです。

 上の記事では”自分が温まる”話しをしましたので、ここでは家の寒さ対策について紹介します。


 最近の家では壁や床に断熱材が使用され、昔ほど冷え込まないようになりました。

それでも暖房をつけていないと冷えてくるは、玄関や窓が原因かもしれません。

玄関や窓は外からの冷気と接しやすいため、暖房の熱も逃げやすい場所です。

二重窓だったとしても完全に防げるわけではないため、対策が必要になります。

 スキマテープや断熱シートを貼ったり、断熱カーテンなどを使用して、外気が中に入るのを防ぎましょう。

画像1

カーテンに引っ掛けられるような穴がついている物がオススメです。
(昔購入した物なのでメーカーを忘れてしまいましたが、調べるとさまざまな種類が売られていました

画像2

窓の下側を断熱材でおおって、冷気が下に行かないようにする方法もあります。
(普段開けない小窓を完全に塞いでしまう手もありますが、湿気が溜まりやすいのでカビが発生しやすいです)



普段していない箇所の掃除

 年末の大掃除は新しい年を迎えるための大事な行事ですが、すべてを短期間にする必要はないかと思います。

寒い時期にガスレンジのこびり付きと格闘するのは、できれば避けたいものです。

 大掃除する箇所や日程をあらかじめ決めておき、大変な場所ほど先に済ませておきましょう。

年越し前に仕上げをするくらいにして、ゆっくりと大晦日おおみそかを過ごしたいものです。


 スケジュールの立て方や掃除箇所については、こちらをご参考ください。



家にある物(服など)の確認

 大掃除や片付けの延長になりますが、家にある物を確認しておくことをオススメします。

今からは”ブラックフライデー”や”年末セール”、”新年の福袋”といった売り出しの時期になってくるからです。

いい物が安く手に入ることもありますが、その分衝動買いをしやすくなります。

 「実は使わない物だった」や「似た物をすでに持っていた」ということになれば、タンスの肥やしになるだけです。

必要な物を明確にしておけばムダ使いを防げますし、その分使いたいところにお金を回せます。

 出費がかさむ時期でもありますので、上手にお金のやりくりをしたいものです。



まとめ

 年末に差しかかると、社会全体が慌ただしくなるものです。

サービス業は1番の稼ぎどきで休みが少なくなり、お子さんのいる方は学校や地域の行事もあるかと思います。

大事な予定に専念するためにも、早い時期からできることをはじめてみてはいかがでしょうか。

 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?