見出し画像

片付けを計画してから2週間

 みなさんのお部屋は、快適ですか?

私の部屋は、快適にするために片付けの真っ最中です。

 パソコンを置くための場所を確保するため、部屋の片付けをはじめてから2週間経ちました。

現在の様子と、計画の変更をしたことについて話します。


最初に計画を立てた話しは、こちらです。


現在の様子

 不用品を処分して、だいぶ部屋が空いてきました。

しかし、押入れの中から学生時代からの物も見つかって苦戦しています。

 押入れは普段使用しない物を置いていたのですが、家族の分もあり捨てる判断がつきづらいのも問題でした。

他の部屋で使わない棚、遠方にいる姉の残していった物、思い出の詰まったCD。

もったいないと残して、つもり積もって動かしづらくなっていました。

 このままでは部屋の配置にも影響してきますので、計画を立て直します。


計画の変更


 家族とも相談し、押入れの中も使いやすいように改造することになりました。

時間がかかりますし、仕事のことも考えるとゆっくりしていられません。

 しかし、一度リセットしてしまって使いやすい押入れに変えたいと思います。

押入れが使いやすく収納できれば、その分部屋のスペースが空き動きやすくなると考えたからです。

在宅でも仕事ができるように考えた場合、デスクまわりは使いやすい方がいいですよね。

 こうなったら、とことん使いやすい部屋を目指していきます。


まとめ

 部屋だけでなく、押入れも大改造することにしました。

その分時間がかかりますが、いいこともありました。

片付けのおかげなのかはわかりませんが、気分にスッキリしてきました。

(視覚的なものなことでしょうが…)

 モチベーションを保つためにも、物をためないことが重要なんだと実感しています。

他の書きたい内容ともども、引き続き部屋の様子も話していけたらと思っています。

 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。


片付け中の仕分けについては、こちらで話しています。

片付けながら、収納を考えている方はこちらもどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?