記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

超個人的面白かったラジオTOP10【2021年10月】

このランキングは2021年10月に放送された中で、僕の独断と偏見で面白かったラジオをランキングしています。

基本的にradikoのアーカイブ期間が過ぎているものが多いですが、中には、Podcast等でアーカイブが残っているものもありますので、気になったものがありましたら、貼っているリンクからお聞きになってみてください。

※あくまで、僕の独断と偏見で順位を決定していますので、そこをご理解いただいてからご覧下さい。

※ネタバレを含みます

別の月のものはこちらから見れますので、気になった方は是非。



【第10位】
『ちょいさき』
(NACK5・10月5日)

画像1

トンツカタン森本さん&高田秋さんがMCを務めるナイターオフシーズンの新番組。
初回ゲストは、我らが佐久間さん。
まさか、佐久間さんのKOC評を1番最初に聴くのがここになるとは思いませんでした笑
佐久間さんの仕事などに関してのだいぶ興味深い話が聴けて良かったです。
やっぱり、森本さんはMC上手い。


【第9位】
『川島明のねごと』
(TBSラジオ・10月3日)

画像2

霜降り明星・せいやさんゲスト回。
まさか、せいやさんが来るとはね。
#ホテルカワシマ裁判、最高でした。
あとは、霜降り明星ANNでの「○○だ。」のノリが川島さんにバレてるのが面白かったです。


【第8位】
『沈黙の金曜日』
(FM FUJI・10月29日)

ダウンロード (1)

酒井さんの結婚が週刊誌にぶち抜かれた直後。
沈金は初めて聴かさせて貰ったのですが、結構面白かったです。
結婚についてグレーなとこを攻めつつも、最終的に全く触れずに終わったのが個人的にはかなり良かったと思います。
特に、あの終わり方は最高でした。


【第7位】
『ニューヨークのニューラジオ』
(YouTube・10月3日)

画像4

キングオブコント直後の放送。
昨年は準優勝ながらも、今年の決勝では最下位となってしまった2人のリアルな心情が吐露されていて、聴いているこちらも少しメンタルがキツいところもありましたが、あまり落ち込むことの少ないおふたりの珍しい様子が見れました。
来年こそリベンジして欲しいです。このまま負けたまま居て欲しくない。


【第6位】
『三四郎のオールナイトニッポン0』
(ニッポン放送・10月22日)

画像9

毎年恒例の『なかやまきんに君スペシャル』。
終わったあとに残るものは皆無だし、中身もほぼ無いんですけど、やっぱり面白いんですよね。
キューー!!


【第5位】
『空気階段の踊り場』
(TBSラジオ・10月11日)

画像5

準レギュラー・岡野陽一さん出演回。
やっぱり、岡野さん面白いなぁと感じさせられる1時間でした。
踊り場の番組イベント会議楽しみです。
めちゃくちゃ笑いました。


【第4位】
『AマッソのMBSヤングタウン』
(MBSラジオ・10月7日)​

画像6

木曜日担当はAマッソ。
収録当日の火曜日。放送直前にとんでもないニュースが入ってきてまして、それがおふたりが結婚していたということ。
まさかのまさかですよ。ホントに。
リスナーからイジられつつも、何だかんだ幸せそうなおふたりが微笑ましかったです。


【第3位】
『霜降り明星のオールナイトニッポン』
(ニッポン放送・10月22日)

画像7

有村昆さんゲスト回。
いやぁ、とんでもない放送でした笑
ずっとアウトスレスレのラインを通って、いや、アウトしてた部分もあるかもしれない。
そんな放送でした。
結論、何が言いたいかというと、とんでもないってことです。
ただただ、腹を括って出演してくださったアリコンさんに感謝。
そして、おかえりなさい。


【第2位】
『オードリーのオールナイトニッポン』
(ニッポン放送・10月23日)

画像10

コットンゲスト回。
ゴッド西村、跳ねてましたねぇwwwwww
元々、ラフレクラン時代から好きなコンビだったので、Twitterがコットンで盛り上がってるのは見てて嬉しかったです。
アナウンス対決では、飯田アナにボコボコにされるのかと思ってたら、意外にいい勝負するのなんなんですかね笑
やっぱりコットン、ヤバイね(←きょんさんのギャグ)


【第1位】
『空気階段の踊り場』
(TBSラジオ・10月4日)

画像8

キングオブコント優勝後最初の放送。
生放送。凄かった。
2人がバイトをしてた頃から始まったこのラジオが、月日を重ね、キングオブコントを優勝するまでになったんだと思うと、ホントに涙が出てくる。最初のオープニングからやられました。
2人の声も興奮や浮かれてる様子も伝わってきた。
そして、TBSで聴くビタースイートサンバ。
それからの、花澤香菜さんとDJ KOOさんからのお祝いコメント。
特に花澤香菜さんの『I”sをキミに……』はえげつない。最高。
最後は、昨年と同じ『エンジェルベイビー』の曲振り。
しかし、今回は違う。まさかの峯田さんが乱入。からの生歌唱。
素晴らしすぎる放送でした。
今年のラジオでもトップクラスのラジオでした。


【総評】

先月に引き続き、今月もスペシャルウィークがあり、さらにKOCもあったことで神回揃いでしたね。
得に今月は10月とのことで、新番組もかなりの量始まっているのでそれらも入れたかったのですが、1つも入れれませんでした。
怪奇とか、ANNPとか、結構入れたいの多かったんですけどねぇ。
他候補でいうと、怪奇!YesどんぐりRPGのラジオばあちゃんの踊り場の間ん家のうさぎ、アンガールズやトム・ブラウンのANNP、ハナコゲストの佐久間宣行ANN0、階段腰掛け男と、かなりありました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?