見出し画像

2020年7月01日の近況報告 憎しみを表に出すからダメなんだ

 アメリカで黒人が白人の警官に殺されたのをきっかけに抗議デモからの暴動に発展しているが

 暴れる機会があるたびに暴動なんかしているから黒人の評価は低いままなんだと思う。


 どんな崇高な理由があったとしても暴力は暴力であり国の秩序を乱す犯罪行為だ。それに上下もクソも無い。

 アメリカは民主主義の法治国家なんだから民衆の投票で統治者を選び法に従う、これが大前提だ。それを守れないのはただの犯罪者に過ぎない。

 どんな理由や事情があろうとも、だ。

 暴動のどさくさに紛れて銅像をぶっ壊したバカがいるが、どんな理由であれ人の物(市や州、国の物も含む)ぶっ壊したら駄目に決まってるでしょ。

 人様の物をぶっ壊す奴が100%悪いに決まってる。どうしても壊したけりゃ自分で建てて自分で壊せ。


「我々は社会的弱者で常に虐げられる側にいた」という主張は通そう。

 だが「だから我々を虐げて来た側に同じ、それ以上の罰を与えよう」という主張には一切同意できない。

 そもそもそういう「法以外による復讐」は法治国家では固く禁止されている。「法以外による復讐の禁止」は法治国家の基礎中の基礎だ。

 それが守れなければあっという間に蛮族国家にまで堕ちる。

 もしも「法以外による復讐の禁止」を守る必要が無い。というのなら

 ヤクザやマフィアが「復讐代行業」や「回護(かいご)料」で一儲けする世の中になってしまう。

 それでいいのか?

 黒人と警官は仲が悪くてよく対立してるそうだけど、もし警官がいなくなったらコンマ2秒でマフィアに町を牛耳られるんだがそれでもいいのだろうか?


 日本でも例えば平成の安全保障関連法案のデモはあったが彼らは略奪や放火はしなかった。

 本来デモと暴力は分離されるべきであり何の関係もない事だ。

 そうやって暴動に参加するたびに「黒人怖いから近寄らないようにしておこう」と思われて

 黒人の評価が下がっていくことになぜ気づかないのかが俺には分からない。

ツイッターやってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。
https://twitter.com/agatuma_yui

作品一覧はこちらから。
https://kakuyomu.jp/users/agatuma-yui

よろしければスキおよびフォローをお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?