見出し画像

カメムシ恐怖症

 数ある友人の苦手なものの中の筆頭がカメムシだ。カメムシに対する恐怖と言うのは本当に自分には想像がつかなくて、ゴキブリの方がまだ怖いのだが悲鳴を上げて逃げ出したりパニックになったりはしない。

 友人にカメムシの話をするともうキレッキレの反応が返ってくる。うちの家に泊まる際にも、カメムシを恐れてなかなか泊まれなかったくらい。正直に言って、私達の住む田舎、ものすごくカメムシが出る。私はツレと二人暮らしをしているが、あまりにもカメムシが多いので、部屋の中で捕まえたカメムシをいちいち外へリリースしていたのだが、もうリリースもあきらめ、「共存しよう」と一切手を付けず放置した結果、蛍光灯から下がる引っ張り紐に、カメムシが鈴なり、という事態に…。(あ、これは友人と友人になる以前の話で、もちろん今友人が来る前には一通り捕まえて外に逃がしている。)

 というわけなので、友人にとって、この田舎で生きることは本当に受難としか言いようがない。「そんなんでは生活していけないよ」という心無い言葉に、どれだけ本人が傷つけられていることか…。

 私も、虫に関しては全然平気な方なので、つい友人の恐怖感を甘く見てしまい、「何とか慣らしてみたらどう?」などと言って怒られる。最近こういう文章を見つけて、感謝している。

【2019】セミ恐怖症になった私の壮絶な戦いの記録https://ofton.net/semi2019/ 

 この方の場合、蝉に対する恐怖だが友人はカメムシに対してこんな恐怖を抱いていたのかと思うと、自分の鈍感さを恥じるばかり…。だいたい、こういう恐怖症の方を苦しめているのは、周囲の無理解なんだろう…。

 うちの家に安心して泊まってもらうためにも、対策を講じなきゃ。と思っています。
 

 それから、虫恐怖症、克服の良い方法をご存知の方、どうか、教えてくださいませ。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?