見出し画像

投稿した記事のリライト作業

吉川のごうです。

書いた記事が検索エンジンに上位表示されない、

これはもう当たり前と言うか、

書いた記事が全て上位表示されるなら

数ヶ月で億万長者になれます、ほんとに。


という現実はさておき、

上位表示されない際の対処法は、

ライバルチェックしながら

キーワードの選定の見直しだったり、

やるべきことは色々とあるワケですが、

まずはリライトを行ってみましょう。

自分の書いた記事の手直しです。


リライトは

新しい記事を投稿するのと同等に

やるべき必要のある作業で

一度公開した記事もリライトはどんどんやると良いです。


具体的には、

投稿した後に見つかる

誤字脱字は結構あるもので、

そういう凡ミスを修正するのは当然ですが、

書いた記事が検索者にとって

欲しい情報に寄り添っているか、

など、今一度想像してみましょう。


同時に記事タイトルも見直します、

狙ったキーワードと各段落タイトル、

それらと本文とのつながり、

何だったら全部書き換えるぐらいの勢いで

ドメスティックにリライトしてしまっても

まったく問題ありません。

場合によっては削除して

新しい記事を投稿すると言う選択も有りです。


実際に投稿して上位表示されなければ

削除してリライトした記事を投稿

と言う作業を繰り返すと言う

ノウハウも存在するぐらいなので、

リライトは必須、というか、

上位表示されない(Googleに認められない)

記事ばかりのサイトは

サイト自体の評価も低くなってしまいます。


ある程度記事が溜まってきたのに

アクセスが集まらない際の大事な作業です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?