見出し画像

ドメインとサーバーにお金を使うのって抵抗ありますか?

こんにちは、森川です。


今回の内容は、


・ドメインやサーバーを持ってない方
・無料ブログしか使ったことない方


に向けてのお話になります。


以前は、私も無料ブログでアフィリをしてました。


そして、ドメインやサーバーにお金を使うことに対して
すご~く抵抗感があったのです。


なので、実体験として


・なぜドメインとサーバーにお金を使うのか?
・初期費用を抑える方法

というお話をしていきます。

まぁ、稼げてもいないうちから
お金をかけることって抵抗ありますよね。


無料のプラットフォームを使っていたのなら
なおさらです。


私も入り口が無料ブログだったので
「ドメイン取得」と「サーバーを借りる」
お金を出す行為にとても抵抗がありました。

”無料ブログで稼げるからいいじゃん”


なんて、軽い気持ちだったことも確かだし、
手持ちのお金が減るという考え方だったんです。


今思えば...


「なぜもっと早くドメインとサーバーに
 お金をかけなかったのか?」


と悔しい思い出です。


■なぜドメインとサーバーにお金を使うのか?

無料ブログをはじめとした
”無料のもの”を使っていると
いつ削除されても文句は言えません。


〇月〇日に削除しますので
データをエクスポートしておいてくださいね~


なんて優しい言葉もかけてくれず


静かに削除
一気に削除
いつの間にか削除


です。


あれ?最近報酬が上がらないなーと思ったら
ブログが削除されてましたってこと
よくありました。


稼いでくれていたブログが消されてしまうので、
当然、そのブログでの稼ぎはゼロになります。


一方で、ドメインを取得してサーバーを借りたら
こちら側が解約しない限り(更新料を払えば)
ずっと使うことができます。


また、かかる費用は「経費」という考え方も
できるようになりますから
「投資」であり「損失」ではない。


本来は、お金をかける行為に
抵抗を覚えなくても良いのですよ。


お金を使ってサイト作成することは
自分の自動販売機をネット上に置いていくことになる。


人に目につくところに置き
痒いところに手が届くようなアプローチで
手が届くところに置いてあれば
お金を払って商品を買ってくれるわけです。


これが自分のものではなく
他人に借りたものであればどうでしょう?


「この自販機、もう止めるから」


と言って勝手に取り上げられたら
無くなった日から、売り上げゼロに急落です。


だから、投資と考えて
自分のドメインとサーバーを持った方が良いのですよ。


「資産を増やしている」
「投資をしている」


という思考にシフトできたら


お金を支払うことへの恐怖心は
徐々に薄れていきますので、
この考え方は常に持っておいてください。

とは言え
出来る限り安く済むように…と
考えるのは当然のことですよね!


じゃ、どうするのか?


■初期費用を抑える方法

これから新しくドメイン取得して
サーバーを借りるなら


私だったら「自己アフィリ」します^^

そうすれば、ドメイン代も浮くし
サーバー代も初期費用くらい相殺できます。

ドメイン代はそこまで高くないから
軽い気持ちで取得しやすい。

問題はサーバーです。

サーバーによっては
1年の契約で1万円超えもあります。
プラスして初期費用もかかりますからね。


だからこそ「自己アフィリ」が活きてきます。


具体的に数字で説明してみますね^^


例えば...
多くのアフィリエイターが推奨している
エックスサーバー(X10プラン)の場合で
考えてみましょう!


3ヶ月契約で6,600円(1,200円/1ヶ月)
初期費用 3,000円


A8さんで見ると
エックスサーバーの報酬は2,858円


初期費用分の3,000円がほぼ相殺されます。


また、新規サーバーに申し込むと
ドメインが無料でもらえます。

(※期間限定なので変更の可能性あり)


自己アフィリを使うと
初期にかかる費用がかなり抑えられます。


また、どんな流れで報酬が上がるのか体験できるので
個人的には「自己アフィリ」することは
大きなメリットを含んでいると思っています。


ちなみにA8さんでは「本人OK」となってるので
まずは、プログラム提携をしなくてはいけません。


自分の広告リンクを取得し
それをクリックして
エックスサーバーに申し込んでくださいね。


また、セルフバックという方法もありますが
私は個人的に自己アフィリをオススメします。


得する金額は同じでも
報酬の流れを疑似体験してほしいので
自己アフィリを強くオススメします。


そして、ここからが本番!


サーバー契約、ドメイン取得後は
設定をしなければいけません。


慣れていないこともあり
最初は時間がかかると思うのですが
取得して一気に設置まで行ってほしい。


ダブルワーク(副業)の方
日常的に忙しい方で
時間がない場合は


お仕事から帰ってきてから
ドメインとサーバーを取得しておく

 ↓

翌朝(早朝)、
邪魔されない状況を作って
ドメインとサーバーの設置を行い、
ワードプレスが使える状態まで設定する。


もしくは


朝早くにドメインとサーバーを取得して
お仕事から帰ってきて
誰にも何にも邪魔されない時間帯に設定する。


設定する場合は


・一気にやってしまうこと
・邪魔されない静かな時間帯に行うこと


です。


なぜ、誰にも邪魔されない静かな時間帯を選ぶのか?というと
初めての人は、必ず手間取るからです。


マニュアル通りに設定を行うとしても
邪魔が入ったり気が散ると思うように進まない。


その上、見落としがあると
上手く設定できない可能性もあります。

経験上、マニュアル把握して設定するまで
1時間くらいかかりました。

(私が不器用なだけでしょうけど…
 おそらく、もっと短い時間で設置できます。汗)

集中できる時間に設定した方が
スムーズにできることは間違いないです。


イライラしてたら見落としますからね!


まとまった時間、静かな空間を作って


・ドメインとサーバーを連携させる
・ワードプレスを設定する


この2つを一気に行ってください。

設定しないと記事を投稿できない。

記事を投稿しないとアフィリリンクを貼れない。

アフィリリンクを貼らないと報酬は上がらない。

上記のメカニズムを頭に叩き込んでおいてください。


ドメインとサーバーを取得したら終わり!


ではありません。


設定終えただけでは
スタートラインにも立っていません。


しっかり設定して、コツコツ記事を投稿して
ネット上に資産を増やしていきましょう!

ってことで、
今回はここまでです。


森川


合計70ページの教科書を無料配布してます。
今なら初心者用教科書で25分の実践動画も付いてきます。
⇒無料なのでお気軽にどうぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?