見出し画像

Affinity通信 2022.10.06

Affinity英語学院の飯島哲也(学習カウンセラー&学院長)です。

★ 目 次 ★
┃★┃(1) ~Iijima's Advice~「学習の四段階モデル」
┃★┃(2) 新講座「GRE Verbal Basic」10月クラス Day #1 無料体験受講
┃★┃(3) 10/16(日)実施 「GMAT Math 3時間セミナー」
┃★┃(4) 10/10(月・祝)実施 「RC Intensive」

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃(1) ~Iijima's Advice~「学習の四段階モデル」
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「学習の四段階モデル」という理論をご紹介させていただきます。
NLP心理学やコーチングの分野でよく使われる考え方です。

1.無意識的無能
2.有意識的無能
3.有意識的有能
4.無意識的有能

「1.無意識的無能」は「自分が無能であることに気付いていない段階」です。

そもそも学ぶ対象が無い状態、学ぶ必要性を感じていない状態であると言えます。GMATという試験の存在自体も知らない状態、あるいは名前は知っているが内容を何も知らない人はこの第一段階にいるといえます。

「2.有意識的無能」は「意識しているができない段階」です。

GMATの試験内容を知り、戦略やテクニックを学び、頑張って問題演習を実施してもなかなか結果につながらない、そのような辛い時期です。

「3.有意識的有能」は「意識すれば出来る」段階です。

一生懸命に考えながら問題を解いたり、時間を多めにとって解けば一定の成果が出る段階です。体力的にも精神的にも充実している時であれば成果がでる段階だと言えます。OGの問題演習や模擬試験では成果が出るのに本試験では良い点数が取れない人はこの段階にいる可能性が高いです。

そして「4.無意識的有能」は「意識しなくてもできる段階」です。

たとえ調子が悪くても、疲れていても、寝不足であっても、体(からだ)が覚えているので成果を出すことができる段階です。プロ野球選手がホームランを打った際に「体が勝手に反応した」というコメントをすることがありますが、まさに「体が覚えている」レベルの選手がそのような体験をします。

GMATに関して言うと、戦略やスキルがしっかりと頭に定着しているので、特に意識しなくても、GMAT的な思考が日常生活やビジネスの場で普通に実践できるステージだと言えます。たとえば、SC的な発想で曖昧さの少ない日本語を書くことができたり、CR的な発想でロジカルな分かりやすい発言を日常的に出来るようになっている人はこの段階にいると言えますし、GMAT本試験でプレッシャーがかかっても模擬試験と同じような成果が出せる人もこの段階にいると言えるでしょう。

学習カウンセリングの中で頻繁に遭遇するのが、第三段階「3.有意識的有能」にしかいないのに第四段階「4.無意識的有能」に到達したと勘違いしているケースが挙げられます。慣れた自宅という環境(ホーム)で自分のペースで受けた模擬試験の点数が、試験会場(アウェイ)で強いプレッシャーを感じながら受けた点数と同じになる確率は低いのです。相当に追い込まれた状態でも、好結果が出せるくらい練習を積んでから本試験を受験するように心がけてください。

プロ野球の世界に「ブルペンピッチャー」という表現があります。ブルペン(練習場)では調子が良いのに、いざ試合となると良いパフォーマンスを発揮できない傾向がある投手のことを揶揄して使われる言葉です。そして、GMATには「ブルペンピッチャー」が多いのが現実です。模試の点数よりも本試の点数が下がる傾向になることを認識して、本試験の日程を組むことをお奨めします。多くの方が安易にGMATの受験回数を重ねすぎなのです。

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃ (2) 新講座「GRE Verbal Basic」10月クラス Day #1 無料体験受講
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月より「GRE Verbal Basic」という新クラスを開講します。
私(飯島)が担当します。

そして、明日(10/7、金)のDay #1に皆様を無料招待させていだきます。(残席6名ほどです。)ご希望の方はお申し付けください。

この新クラス設置は複数の元受講生からいただいたフィードバックがきっかけでした。

私はMBA出願者には「まずはGMATから対策しましょう」「そして必要に応じてGRE転向を考えましょう」という戦略をお勧めしています。つまり、私にとって「まずはGMAT対策を進めること」が「Plan A」であり、「最初からGRE対策を進めること」は「Plan B」なのです。

ですが、複数の元受講生から「最初からGRE一本で対策を進めることが有力な人もいる」「最初からGRE一本で対策を進める受講生向けのクラスがあった方が良い」といったご提言をいただき、色々と議論を重ねた結果この新クラスの設置に至りました。

「Basic」という言葉をクラス名に採用した通り、このクラスの中ではGRE対策のための「単語学習法」や「英文読解法」等の基礎的な事柄を多めに扱います。加えて、独学が困難なケースが多い芸術関連のパッセージを読み解く際の「コツ(背景知識のポイント)」を伝授します。

MBA支援業界に一石を投じるため、そしてテスト対策で苦しんでいる方々をなんとか救いたいという気持ちから、10月クラスのDay #1(10/7、金)を無料で体験受講していただくオプションをご用意しました。

ただし、Day #2以降も継続受講を希望される方は正規料金を承りますので、あらかじめご了承ください。(お申込み手続きはDay #1終了後で大丈夫です。)

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃ (3) 10/16(日)実施 「GMAT Math 3時間セミナー」
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/16(日)に 「GMAT Math 3時間セミナー」を開講します。

このセミナーの中では「GMAT Mathのタイムマネジメント」と「問題の捨て方」について細かく解説します。私は「GMAT上手は捨て上手」だと考えており、GMAT攻略においては戦略的に上手く問題を「捨てる」ことが大切です。

さらに、問題演習と解説の中で「プラグインメソッド(代数を避けて定数を使うメソッド)」をご紹介します。

難問を多めに扱いますので「難問チャレンジ」の意図でのご参加も歓迎です。

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★┃ (4) 10/10(月・祝)実施 「RC Intensive」
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/10(月・祝)に内宮講師によるRC集中講座(6時間)を実施します。
RCを得点源にする絶好のチャンスです!

GMAT, GRE, EAのどれにおいてもRC(Reading Comprehension)を得点源に出来ると大きな武器になります。

Hope to see you in class!


飯島(旧姓:野口)哲也   Iijima Tetsuya

Affinity英語学院 学院長&学習カウンセラー

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-5-16 アルテ大手町2階
電子メール:noguchi@affinity-english.com
Twitter:https://twitter.com/iijima_affinity
ブログ: https://note.com/affinity_english
ウェブ:http://www.affinity-english.com
Facebook: https://www.facebook.com/affinity.english.academy