見出し画像

"怪文書~ラブレター~"

ねむちゃんさんへのラブレター企画を耳にした際、私は彼女との出会いを思い出す。

そう、そもそもの出会いが”ラブレター”だった。


すべてはここから始まった。

怪文書を送りつける不審者だった私が、今やねむちゃんさんお抱え職人のひとりに名を連ねているのですから、人生なにがあるかわからないものですね。

さて、こうして再びラブレターを綴る機会を設けて頂いたのですから、何もしないわけにも参りません。今一度、この想いをぶつけてみたいと思います。

……とはいえ、私如きが今更、ねむちゃんさんの何を語ろうというのか?

ねむちゃんさんのことを推すガチ勢の方に比べれば、知識も歴史もスパチャの金額もまるで及んでおりません。私なんて、ニワカもニワカ。

……であれば、無理にその土俵で戦う必要はないのかな?って。

「有利な部分で勝負する」「不利な部分では戦わない」

ねむちゃんさんが好きな言葉のひとつであり、ご自身で体現されておりますからね。それに倣おうと思います。

では、私がねむちゃんさんを語る上で有利な部分とはなにか?

答えは自ずと導かれます。なにせ私は、ねむちゃんさんのお抱え職人ですから……やっぱり3Dモデル関連でしょうかね?






そう、”HUNTER×HUNTER”への愛です。






これっきゃない。この瞬間のために生まれてきたのかも知れない。

※ここから綴られる情報は完全なる事実無根であり、ねむちゃんさん本人は一切関与しておりません。

……さて、ねむちゃんさんと言えば、やはりその莫大なオーラ量だと思うのですが、その癖その性質はトリッキー。その潜在能力は計り知れません。

バ美肉という手段を執っている以上、系統は”変化系”になるのかな?美少女の姿形をしているという点では、ビスケに通ずるものがあります。

ヒソカの性格診断に準えれば、”嘘つきで気まぐれ”になるのですが、確かに気まぐれなところはあるかも知れません。突拍子もないことを言う辺り、そういった側面もあるのかな……と。

でも、嘘つきだとは思わないんですよね。いや、私の与り知らないところで嘘をついているかも知れませんが、私個人がねむちゃんさんに抱く印象は、とても率直な方ということ。もうちょいオブラートに包むか、相手の顔色を伺った方が良いのでは?と思うときもある。※某N氏に対して

ねむちゃんさんは、別に”もう1人”の自分として美少女をやっているというわけではありません。むしろその逆。美少女のほうこそ、ご自身の本質であると語られています。そういう意味では、欺いているのは現実の方ですね。

魂を美少女へと形を変え、その人が持つ本来の輝きを表す。VR空間という限定条件下に置いて、最大限の力を発揮する。それは、どの系統にも当てはまらない”特質系”と言えるのかも知れません。VIVEトラッカー10個つけたりするし、間違いなく一握りの存在。

……さて、次いで、ねむちゃんさんの念能力についてお話していきましょう。

これはもう、皆さん、ある程度、察しがついているではないでしょうか?

対象を美少女へと変化させ、美少女に変えた人物を魅了する能力。

その名も”人類美少女計画~オマエハダレダ~”

……時すでに遅し、私、完全に術中にハマっている気がする。”凝”を怠っていたのが運のツキですね。

でも、そうなると操作系の素養も必要になる。ねむちゃんさんは理屈屋でマイペースという側面もありますから、相性は良いと思うのですが……

ううむ、まずいですよ。ねむちゃんさん、変化系と操作系は正反対にあるから、メモリの無駄遣い……♠

そんな強力な能力ですから、それを成立させる為の”制約と誓約”の条件が重いのかも知れません。

能力の話となると、ねむちゃんさんは「自分は絵も描けないし、楽器も弾けないし、何もできない……」とご謙遜されていますが……。

だからこそ、無理に自分でやろうとせず、技術を持つ方にきちんと対価を支払うことで、労力と時間を最適化し、その恩恵を享受されています。

私みたいな器用貧乏は、なんでも自分でやろうとして、大成できずに燻ってるわけですから、その潔さに羨ましさを感じます。出来ることなら私だってUnityアンスコしてぇ……アン畜生が……

よって、私みたいなお抱え職人が腕を振るう機会を得るわけで、図らずしてねむちゃんさんは経済を動かしているんですよね。

そういうところが、こんな怪文書とか抜きにして、本当に尊敬しているところです。”不利な部分では戦わない”の精神を感じられますね。

……もしや、それでは?

自分自身の行動を極力制限することで、他者の能力を最大限発揮させているのでは?となると、もしかしたら、ねむちゃんさんは、能力の発動時、強制的に”絶”状態になっている可能性があります。

一発でも食らったら無事では済まない。さながら天空闘技場でギドの独楽を避けるゴンのように……!!戦いの中でスリルを楽しんでやがる……命がけで修行しているのでしょう……!!

そして同時に、頂点に立ち魅了するからには、”王”の資質(カリスマ)も持ち合わせているんですよね……。ついていきたいと思える”ナニカ”があるんですよ。

でも、それは念能力ではなく、ねむちゃんさんがその人生で培ってきた特技。いわゆる”肢曲”ですね。あの若さで嗜むとは末恐ろしい才能じゃ……あれで念能力じゃないってんだから、本当にぶっ壊れてますよねゾルディック家。

HUNTER×HUNTERって、優れた念能力があっても、案外あっさり死んじゃったりしますから、結局は、根っこの部分がヤバいやつほど、生き残るんですよね。いや、別にねむちゃんさんがヤバいって言ってるわけじゃないヨ。

それって、VTuberにも通ずるものがあって、○○系VTuberと銘打った本職の専門分野のスペシャリストだからって成功するとも限らず、もはやVTuber人口はハンター試験の受験者みたいなもので、試験会場に辿り着けずに命を落とすものまで居る辺り、近しいものを感じますね。具体的にどういう輩かというと……答えは沈黙。

その点、VRChaterは、ハンター裏試験に先に合格してしまった闇の世界の住人みたいなものでしょう。見ればわかる。

私はというと、若気の至りで贈った怪文書(ラブレター)に、僅かな”念”が宿ってしまった為、ねむちゃんさんにそれを目ざとく見つけて貰ったゼパイル枠ですね。贋作(ファンアート)だって想いは本物よ?

だから、ねむちゃんさんって、やっぱりすごいんですよね。ほんと、審美眼というか、先見の明ある。チャンネル登録者数1万超えは伊達じゃない。Twitterでフォロワーのみんなにお願いしたら、日が暮れる前に1日1万発感謝の正拳突きも可能なんですよ?代わりにROMる時間が増えた。音を置き去りにする先見の明。パンッ

例の支援金といい、そもそもの仮想通貨とか、ねむちゃんさん、そういう金策周りに関しては非凡な才能を持ってらっしゃる。多分、”天使の自動書記~ラブリーゴーストライター~”持ってる。実を言うと、素で教わりたい。甘い汁を啜りたい。

私、VTuberって、先に挙げた通りに、何かしらのスペシャリストじゃないと出来ないと思う一方で、一芸だけではやっていけない。そんな厳しい世界なんだ……って、そういうものだと思いこんでいた時期があったんです。

ねむちゃんさんと邂逅(であ)う、その時までは。

ひょんなことから、”バ美肉”という言葉を初めて耳にして、ググった矢先の真っ先に、ねむちゃんさんの「”美少女”は枯れ山水」というパワーワードを見つけて、ヤベぇな……って感嘆したんですよね。

そして、自分もVTuberになれるかも?と一念発起して、まずは形から……と実際に自分が美少女の姿かたちをとった時、

「私は、なんて特別な存在なんだろう……」

……と、自惚れました。美少女であること。それだけで、世界はこんなにも可能性に溢れているのだな……って。

私の年の功とも呼べぬ拙い落書きや怪文書、趣味が転じた素人に毛が生えた程度のPC知識……

その全ては美少女になる為に在ったんだ……と、今はそう思えます。

人は普通、男は男として生きて、女は女として生きて、男女は結ばれ子を作り、年を重ねていくものらしいですね。

私は、大の男が小柄な女の子に、いい歳したおじさんが幼い女の子になることに未来を感じるんです。

でも、それって、そんなにおかしい事ですかね?

私、ねむちゃんさんの謳う人類美少女計画のこと、完全に理解してるか?って言われたら、かなり微妙なところなんですが、各国首脳陣が全員美少女だったら世界が平和になる……という究極的なことだけじゃなく、

”美少女であることで繋がりが出来た”こと自体が、もう本当に宝物で、VRChatのフレンドとかは、まさにソレで、美少女の姿かたちによって、可能性が生まれるなら、私はその可能性に救われた1人です。美少女じゃなければ、ここまで来れなかったな……って。

別にバ美肉そのものは、ねむちゃんが提唱したものではなく、私にとってたまたま入口だったというだけ。でも、早い遅いではなく、ここまで広めようと根強く活動されてるVTuberは、ねむちゃんの右に出るものはいないな……と、心より尊敬し、応援しております。

これからも、ねむちゃんさんから目が離せませんね!!みなさん、”凝”を怠ってはいけませんよ?

d◇廿x廿◇……







……遅い!!罰としてKawaiiムーブ100回!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?