マガジンのカバー画像

むらログ

157
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

オンライン講演会のマニュアルを公開しました

冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? さて、今日は前の職場で行なっていたオンライン講演会についてご紹介したいと思います。 このオンライン講演会というイベントはカナダにお住まいの日本語教育関係者をゲスト講師にお招きして、お話を伺った後にグループディスカッションを行ったり全体での質疑応答などを行うイベントです。 目的はもちろん日本語教育界の知見の共有というのもありますが、お互いに顔の見える状態でカナダの日本語教育関係者が話し合うことによって、

「#Zoomでハナキン」マニュアルを作成しました。

冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? さて、前回の記事で「#Zoomでハナキン を皆さんも開催してください!」とお願いしました。人によっては「なるほどね。 breakout room を上限まで開いて、好きなトピックの部屋に入ってもらうわけね。早速やってみよう」と思う人もいるだろうとは思いますが、マニュアルもなくそんなこと言われても困る人もいらっしゃるだろうと思いますので、今日は簡単な手引きを共有したいと思います。 【Zoomの有料アカウン

「#Zoomでハナキン」で世界を救おう!

冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? さて、カナダ時間では本日の朝、「#Zoomでハナキン」というイベントを行いました。先週の記事にも書いたように、ズームの上限の50室までブレイクアウトルームを作り、 参加者を全員共同ホストに設定した上で、ブレイクアウトルームの間を自由に移動してもらって、皆さんとの交流や意見交換を楽しんでもらおうという企画です。 結果的には「来週のイベントを他の人に勧めたいですか」という事後アンケートに対して、93.1%の

最近の僕のヒンディー語の勉強方法

冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? さて、今日は僕の最近のヒンディー語の勉強方法について久しぶりにブログに書いておきたいと思います。 以前の記事では、Memriseというフラッシュカード的なアプリを使ってみようということを書きました。しかし実はそれはその後使わなくなってしまっています。なぜかと言うと、やっぱり既製のものはカスタマイズがしにくくて、特に僕のようにボリウッド映画を通してヒンディー語のボキャブラリーを増やしたいと思っている場合に

#Zoomでハナキン!

冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? 「ハナキン」というのはもう死語だと聞いてちょっとびっくりしているんですが、 確かにいかにもバブリーな表現だったのかもしれませんね。要するに「花の金曜日」の略で、金曜日の夜に飲み会などが盛んに行なわれていた時代に「ハナキンなのにジュリアナに行く暇もないなー」などとよく言っていたのです。(すみません、ウソです。バブルの象徴ジュリアナは僕がモンゴルに行った後にできて、戻ってきた時にはもう潰れていました) それ