SYAKAI NANMO WAKARAN

元ネタです。


 さて、ヘビロテしてる曲紹介(Fullも出てないけどめちゃ聞いてる)は置いて、今かなりもやもやしてる。
 上に「役職がついたけど(厳密には肩書だけで役職ではないが)負担になっていることはあるか」という質問で一つ疑問に思った事を投げた。投げたのだが……。詳細は伏せるけどね。
 おじさん的には、必要/不必要、で済む話だと思っていたが、前提条件が特殊であり、その質問の状況に辿り着くまでに自分より上の役職の確認がある。が、それが瞬時に出来ない可能性を見通しての質問だった。
 よくよく考えると「負担なことはあるか?」という質問の答えにまずあってないし、何より質問に質問で答えている時点で終わってるな、と書きながら気づいた。いや、質問する前に「特に無いです」と一言言った気がするが、自分の質問を食い気味に入れた為その一言が通ってない可能性もある。
 自分が求めていた答えは不必要、ということだったのだが説明が不足していたのか答えを悩まれ、どうしてそう思ったのか、ということに。そこでその考えに思い至った経緯を話したのも悪かったのか。
 途中話に入ってきた同じ位の職員にも上が尋ねられ、また俺に聞いてくる。あれ、俺は必要か不必要かを聞きたかっただけなのに……。
 最後には「考えすぎ」「そうそうそういう状況にはならない」という感じで終着したのだが……結局上からの質問の答えも伝わったのか分からず、自分が投げた質問も宙ぶらりんな感じで終わってしまった。
 帰宅しながらあの会話のバックログを見返しながら、自分の説明不足が大きいのかなぁとか思いながら帰ってると心が普通に萎えた。俺別に大きく考えてないし俺の前にやってた人も居たけど、居たなら「必要」って答えになるよなぁ、なんて。
 そうやってやるせなさや、自分がちゃんと気持ちを持って質問してたかを振り返る為に現在もやっとしたことを書いている。ある程度のまとまりはついたので明日また上に謝罪することにした。

 自分で上記を書いて読み直して思ったけどめんどくせえ性格してんなこいつ。マジでなんで真面目に社会やってんだよ。その事柄にも直面して萎える。俺はインターネット生活だけが楽しくやれればいいしそれ以外のことを重きに考えたくもないのに……。変な肩書が付くだけでこれなのか……。
 正直こうなると役職にもなりたくない。早く、インターネットと並行出来る金が貰える職種に付かないとな……そう考えてもう何十年だろうか……。
 多分いつかうつになるんだろうな、と漠然な未来予想図を描いてワイルドハーツと無期迷途とブルリフ燦をやるのだ。家に帰ってPCの前に座ったらそれ以外のことは考えるなんて無駄なんだ……。


花粉よ、死んでくれ(毎日口呼吸しか出来なくなる体を抱えて)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?