若い時の失恋は買ってでもしろ

一番青春してるときっていつだと思いますか。っていうか、青春してるなって最近思ってますか。
学校生活ですかね、部活とかスポーツもそう。受験勉強が青春だったという方も多そう。最近は仕事も一つの青春だなあと思っています。
まあでも、やっぱり恋愛かな。さらにいうと、その中でもとりわけ失恋です。失恋って一番青春していると思いませんか。
っていうのも、だんだん失恋ってしなくなっていくんです。それってモテるとかモテないとかじゃなくて、探りを入れるようになっていくんですよ。
この人はいけるかな、いけないかなとか、自分と釣り合うかなどうかな、みたいなやつ。それである程度安全パイかなと思った時に声をかける、僕の周りはだいたいこんな感じです。年をとって、賢くなったり臆病になったりしてるんですかね。もちろん失敗もしなくなるんですけど、心の動きも小さくなります。青春って心が動いてることだと思うんですよ。ちょっとクサイこというようですけども。
だからかわかんないけど、そういうのじゃなくて無鉄砲で自分も他人も傷つけるような失恋って、一番青春しているなと思います。
今回はですね、SPOONがコラボしている「君は放課後インソムニア」との企画「あなたの青春エピソードを教えて」に関わった感じの、失恋の回です。僕は、あなたの失恋エピソードを教えてほしいなと思っています。
というわけで今夜もハチラジ、スタートです。

「04/29」←(要変更)、大体8時くらいからお送りするラジオ、略してハチラジ!
telがお送りいたします。第7回です。

 なんか俯瞰した感じで言ってますけど、僕も青春真っ只中の24歳です。真っ只中は若干持ってるんですけど、別に年を重ねたって青春してないわけじゃないです。ただ、心の動きには臆病になってますよね。
 そう、今回お便りを募集したいんです。ぜひあなたの失恋エピソードを教えて下さい。失恋の話。次回水曜日のハチラジでご紹介します。TwitterやインスタのDMでも、僕のGメールにメールするでもいいです。匿名がいいという方は、Twitterやインスタにメールフォームのアドレスがあるので、そこからお寄せください。土日までにくれると読めると思います!
 でもさ、最初のほうに話した話のね、賢く臆病になっていって、青春しなくなっていくのはわかってくれる人も多いのかなーと思います。だんだんそういう激しいのはしんどくなってきて、あんまり心が動かず心地が良いぬるま湯みたいなのに浸ったりするじゃないですか。
 でも、僕は心が揺れ動いても一生懸命人に向き合って、青春してる人のほうが面白いと思うんです。安全圏で怠惰にニヤニヤしてるよりも、べそかいて腹立ててそれでも人とぶつかってる人のほうが魅力的に見えるんです。いま一旦自己評価は棚に上げて話してますよ。うまく言ったら幸せの振れ幅も大きいじゃないですか。失敗しても魅力的になっていくんです。失恋って得なんですよね。本人がその段階でしんどいっていうのはあっても、結果としてプラスなことばかり起きる気がします。
 でもね、やっぱり人と一生懸命向き合うのってつかれるんです。向き合って何かプラスになればいいですけど、結局分かりあえないことばっかりです。
 そんなふうに、怠惰になっちゃってる僕らに、あなたの失恋エピソードをおしえてください。どんな話でもいいです。長かったら適当にカットさせてください。たぶん素直に好きだったけどダメだった話を聞けたらそれだけで浄化するような気持ちになります。お待ちしてますね。
 ところで、今回のお題は「君は放課後インソムニア」の話ですが、読んだことありますか?漫画なんですけど、僕これ録る前に1巻だけKindleで買って読んだんですよ。もうね、すごいよかった。よすぎて、3巻まとめて買ったんですけどちょっと置いてます。心に来ちゃうの。秒速5センチメートルとかしんどいじゃん、ああいう感じになってます。
 というわけでもう一度ですが、あなたの失恋エピソードを教えて下さい!宛先はメールアドレス、advancetry@gmail.com、advancetry@gmail.comまで。TwitterのDM、InstagramのDMでもOKです。同じくadvancetryで出てきますね。匿名希望の方は、Twitterとインスタのリンクにあるメールフォームよりお寄せください!

というわけで本日の嘘ナンバーです。オフィシャルヒゲダンディズムでPretender

ラジオでは話せなかったこと

恋愛の話ってほんと難しい。あんまりしないようにしているんです。

以前、恋の水曜日と銘打ってtelphone恋愛相談というのをやっていました。
人の恋の話は面白いですよね。当事者じゃないから無限に正解っぽいこと言えるし。相談したくなるような困った状況になっている場合、愉快なことが多いわけですし。

でもことさら自分のこととなるとねえ…話しにくいというか、なんというか。
たぶんあんまりおもしろくないんです。自分自身が、可能な限り緩やかに、傷つかないように過ごしているフシがあるので。

はあ~~~~君は放課後インソムニア、むちゃくちゃ青春でよかったな~~~(クソでかため息)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?