見出し画像

Advanced Squad Leader (ASL) 勝利への道:戦術探究 実戦編 BROADWAY TO PROKHOROVKA: DRESS REHEARSAL (2)

筆者はソ連軍を担当します。戦力は秘密裡にある程度選択しますが、まずは(ブービートラップでなく)SANは3→4に上げるとともに、以下に決めました。

盤上配置(中迫撃砲以外は選択の余地なく確定)

第1ターンに北側盤端(以下「右」と呼ぶ)より進入(1943年からT-34/41とT-70は無線機搭載)

第2ターンに右より進入

ドイツ軍の初期戦力は、秘密裡にある程度選択します。初期配置時は、約1個小隊の歩兵と対戦車砲が盤上配置され、第1ターンに主力が南側盤端(以下「左」と呼ぶ)より進入してきます。

ドイツ軍の初期配置は以下のとおり。

では、我が軍の初期配置を決めます。

……その前にいろいろ考えることがあります。まず、戦略的な話。敵の勝ち方は、Q5から3ヘクス以内の勝利条件エリア(仮に集落と呼びます)にソ連兵を入れない、〈または〉盤外突破の2通りあります。敵は、そのために以下3とおりの考え方のいずれかをするでしょう

1. 集落内に一兵も入れないよう全力でそこを固める。
2. 集落は最初から放棄し、全力で盤外突破を図る。
3. 1の方針を持ちつつ、もしソ連軍が集落内にしっかり食い込んで、それを押し返せないとわかった時点で盤外突破に切り替える。

おそらく3でしょう。最初から1か2の戦略を見せつけてしまうと、ソ連軍はそれに対応しやすいからです。ドイツ軍は、そうした柔軟な考え方を持つことで、ソ連軍は集落も攻めたいが、かといって盤端をがら空きにするのも心配となって、戦力を分散せざるを得ないからです。

ただ、こちらは戦車・自走砲が13両もあるので、ドイツ軍の動きに臨機応変に対応できると考えます。つまり序盤では、集落へ全力で攻め込みますが、敵AFVがそこを離れて盤端を窺うようなそぶりを見せたら、こちらのAFVをそちらに振り向けるわけです。

次に、ドイツ軍の対戦車砲(50mmL×3か75mmL×2のどちらか。おそらく後者)が、どこにいるか推測してみます。おそらく、集落の建物内でしょう。それ以上はなんともはかりかねます。戦車を先行突進させるのはかなりリスキーだと思います。

はたまた全く別の発想として、路上に置いておき、左から入ってきたハーフトラックに連結・牽引してもらい、右へ退出をはかるというやり方も考えられます。その場合は、50mmL×3門を選ぶでしょう。3門とも操作班ともども首尾よく出られれば、ハーフトラックの5退出ポイントとは別に1門あたり4退出ポイントを得られます。(5+4)×3両で計27ポイントです。砲の連結に8MP要し、牽引した状態では、進入するヘクスにつき追加で1MP消費とはいえ、最終ターンまでに余裕で退出は可能です。もちろんソ連軍も黙っていませんが。

対戦車砲に関しての考察はここまでとします。位置が露呈するまで、集落内に深入りしない、2レベルの丘にAFVを登らせないことを肝に銘じます。

そして、ソ連軍の進撃路ですが、3か所のCGVPの位置を考えれば、集落の上側から攻めるべきでしょう。この3カ所のCGVPヘクスは絶対確保。その上で余勢を駆って集落へ侵攻します。

一番獲りやすいのは、初期配置エリアから指呼の距離にあるX5の丘です。そこは、2丁のATRを携えた分隊に一旦登らせて確保し、(そのまま居座っては撃たれるだけなので)丘の後ろに引っ込みます。このATRは、盤外突破しようとするハーフトラックへの牽制です。さらに丘の後ろにはT-34/41戦車を1両張り付けます。そして丘の前面には、5戦力と3戦力の対戦車地雷を敷き詰めます(対戦車地雷だけは、ドイツ軍の初期配置エリア内の、道路でないヘクスに配置できます。ドイツ軍の進撃ペースが速くて、地雷除去が間に合っていないということなのでしょう。かろうじて道路上の地雷除去は済んでいるわけです)。さらに、2門の軽迫撃砲を持った分隊をAA7に置いています。初期配置の時点では分解状態ですが、もし最終ターンより前にX5に敵歩兵が登ってくるようなら、その場で組み立てます。そうでなさそうなら、非力な軽迫撃砲を捨てて前線に急行させます。その判断は4ターン目です。

次に取りやすいのがL8の木造建物。ここをドイツ軍が必死になって守ろうとするとは考えられないので、普通に歩兵が進んでいって確保できるはずです。

若干難儀なのがR9です。前線から一番離れており、1ターン目にはたどり着けません。対戦車砲もそのあたりを狙っているかもしれません。対策として、DD9に2門の中迫撃砲を置き、煙幕で目つぶししておきます(同時にこれらは、敵歩兵が集落の通りを突っ切ってダッシュしようとする意気を挫きます)。しかる後、X5とL8に振り向けた歩兵を除く、残りの全歩兵を向かわせます。もちろん戦車も支援につきますが、対戦車砲のリスクがあるので、歩兵よりも前進はさせないでしょう。

これら3つのCGVPヘクスを押さえた後で、集落を目指します。

初期配置は以下のとおり。?マーカー8個でダミースタックを4個作っていますが、これらは敵狙撃兵へと近づけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?