見出し画像

Advanced Squad Leader (ASL) 勝利への道:戦術探究 実戦編 BLOCK BUSTING IN BOKRUISK 1@ミドルアース大阪

(For English speakers, DeepL translator app is useful. -> https://www.deepl.com/translator)

参考:George HiotisさんのYouTube動画

シナリオの概要

1944年6月29日、ベラルーシ バブルイスク
中央軍集団が崩壊しつつあるなか、ヒトラーに「要塞」とされた地域の多くは、ソ連軍の電撃侵攻によって切り離され、包囲されました。バブルイスクは、まさにそのような要塞都市でした。そこでは、いたるところにトーチカや古い戦車の砲塔が据え付けられ、街を東側からカバーするように、塹壕などの土塁が張り巡らされていました。しかし、ソ連軍の攻撃は、ドイツ軍が対処しがたい北と南の側面から行われました。静的な外陣を突破した後、ソ連軍の攻勢は血みどろの市街戦と化したのです。

プレイエリアは以下のとおり。右が南。

ソ連軍の勝利条件は、ゲーム終了時に地図盤1番のヘクス列Oの南にある5つの複数ヘクス石造建物のうち4棟を支配することです。

防御側のドイツ軍の初期戦力は以下のとおり。ELRは3です。

ヘクス列I及び南に配置

ヘクス列I及び北に配置

地図盤1番に配置

攻撃側のソ連軍の初期戦力は以下のとおり。ELRは4です。地図盤3番に配置。

攻撃側のソ連軍は第2ターンに増援があります。右盤端より進入します。

SSRは以下のとおり。
1. ECは乾燥、風は無し。
2. 車両は林や建物のヘクスに初期配置不可。
3. 6-2-8と3-3-8は突撃工兵。
4. ソ連軍はエリート部隊。

ゲームの長さは8ターンです。

今回は当方が、防御側のドイツ軍を担当します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?