見出し画像

歴史変動29 2023.2.12

 狗奴国の熊襲、薩摩の隼人と云う言葉が有る。
是等は、秦王国(隋書)亦の名の倭面上国(太宰府に世界でたった一冊だけ有る古代貴族の写本、翰苑(カンエン))と云う倭国に背乗りした朝鮮半島人が付けた名である。
 日本書紀に歩く姿にも嘘が有ると記載された半島人の行動は、古代も中世も、変わら無い。
 狗奴国の菊池氏には、呉王夫差から続く松野連系図がある。
紀元前4000年以前の中国は、母系社会であった。其の後約1000年間の父兄社会があった。紀元前2000年代に三皇五帝時代があった。

 三皇とは、
 女媧、
 伏犧(霊宝市に居る。30余代後の徐福は日本に帰化)、
 炎帝神農氏(日本と中国を行き来)
である。

 五帝とは、
 1番目の黄帝(コウテイ、中国政府は毎年報告しに墓に出向いて居る。25人の子供、正妃(女+累)祖の子は玄囂と昌意、若水に住む。妻は蜀山氏の女昌僕、
 子が2番目の高陽氏顓頊、(少昊ショウコウ、黄帝の子、太昊:(春を司る神)に因んで付けた名、亦の名を玄囂ゲンゴウ、四凶の一つの窮奇は少昊子孫、(虫+喬)極の父、帝嚳の祖父、
 新羅の武将金○信は金官加良国の王族の子孫で、其の始祖首露王は少昊の子孫、)
 顓頊(センギョク、昌意の子、子に窮蝉:舜の六世祖が居る。五世孫が鯀(コン、四罪の一人、子に夏の始祖禹:
 小生が炎帝神農氏以下6名の反対を押切日本(山梨県)に連れ帰った。炎帝神農氏は活発だが、他は物静かな帝です。
 末裔に女トウ、其の孫に大費:秦の先祖、戦国時代の趙の先祖、春秋戦国時代の楚の先祖は顓頊、高陽氏👉高夷族👉高句麗、帝位を嚳に譲る)、
 3番目が嚳(高辛氏、子が帝(擎の敬の部分👉幸+丸)と
 4番目は帝堯(ギョウ、子に丹朱が居た。帝丹朱と記されて居る。)、
 5番目が舜(顓頊の六世孫、母を早く亡くし、父と継母と其の連れ子と暮らす。暗殺を仕掛けられるが、父を尊敬した。堯が此を見て、政界に取り入れると、百害が収まり、20年後禅譲した。オカシイ❗️

 舜は、水害防止に禹を採用した。禹は、水害を防止した。39年後、禹に禅譲し、(蚩尤+巨人族との争いに勝利したと云う。)夏の始祖となった。(東夷)舜の子孫は、夏の次の周(文王、西夷)時代には、虞に封ぜられた。

 虞の始祖は姫(キ)姓の祖の后稷(コウショク)である。帝夋(シュン)の子、帝嚳の元妃(正妃)の(恙の心👉女)(女篇に原)が巨人の足跡を踏んで懐妊出産した者。名は棄。後鄭舜に仕え農師、后稷の官を務め邰に封じ后稷と号した。農業(麻の栽培)を好んだ。子は不(窟から戸を除いた物)。

 🟤詰り、蚩尤が敗北して、禹が夏を建国したと云う事である。后稷は、黄帝の子孫である。🟤

 呉王夫差の先祖は、周の先王第13代古公亶父(ココウタンポ)である。長男:太伯ー泰伯句呉祖、次男:虞仲ー呉仲、三男:奇歴の子👈周の文王
 武王時 虞仲の曾孫:周章を呉(子爵)に封じた。周章の弟の虞仲を北方の虞(公爵、25計の一つ、後20cmで盗掘に遭う所だった。)に封じた。

 太伯は、呉の風習の素潜り用の、断髪、刺青をして、帝位に着かなかった。(此は学校で習う)
 日本にも同様の風習が有る。太伯を宮崎県の諸塚山に連れ帰った邪馬台国は、海神族である。
 【岩波文庫日本書紀(一)P276L4崇神天皇元年二月条、蘇我氏系推古天皇、大伴旅人、源為朝(何やってんの、大男総身に知恵が周りかね。プマプンク遺跡)に滅ぼされた。】
 鹿児島県霧島市隼人町内(ウチ)にある鹿児島神宮ー大隈正八幡宮、国分八幡宮は、日本で只一つ太伯を祀る。
 🙆‍♂️邇邇芸尊が大山津見の娘と結婚した話と符合する。詰り、邪馬台国は、鹿児島県に有るのです。🙆‍♂️

 中国の三国時代呉の孫権が兵隊を集めに、夷州(狗奴国)、亶州(出雲、東鯷国)に西暦230年に1万人の兵を送って来たが、5千人が脱走した。
 越前、越中、越後に住んだ。此処の国造は蘇我氏である。
 辰韓の王は230年に入れ替わって居る。
 狗奴国では、垂仁天皇、第一代日本武尊(誉津別尊、在位AD238~247年)が撃退した。
 出雲では、今でも関係行事が行われて居る。

 帯方郡や楽浪郡は、日本から鉄製刀を調達した。呉と蜀は青銅製の刀であった。当然、魏の勝利である。

 しかし、時が流れ、
魏(220~265年)、
司馬炎の西晋(265~316年)、
司馬睿の東晋(317~420年)、
劉裕の宋(420〜479年)、
蕭道成(ショウドウセイ)の南朝斉(479~502年、蕭斉、南斉)、
蕭衍(ショウエン)👉蕭(サツ、祭の示👉言)👉蕭巋(ショウキ、娘は隋の楊広の皇后)👉蕭琮(ショウソウ)の蕭梁(502~557年)、
明帝の弟:蕭(山冠に厳)👉蕭(エイ、王篇に睿)👉蕭銑の後梁(618~621年11月10日)、
陳覇先(チンハセン)の陳(557年10月~589年1月)、
 🟡589年倭国本朝のアメノタリシヒコ(607年、日の昇る処の天子、日の沈む処の天子に云う、ツツガ無しや、との書状を出した倭国本朝の天皇)が倭国東朝4万人の兵と併せて、邪馬台国の船を使用して沖縄経由で、中国に乗り込んだ。(~593年)🟡
隋(581ー589ー618年)

 🟠此間に、中国農民が、辰韓と後の新羅に乗り込んで来た。朝鮮半島は、中国人との親和性が良くなった。🟠

 景教徒の蘇我氏が、聖徳太子と邪馬台国を滅す理由が判明する。
アメノタリシヒコが率いる倭国兵と邪馬台国の兵に、中国で、やられたのであろう。宋、蕭梁、陳、隋の何れか、亦は親戚なのであろう。
 (アメノタリシヒコの孫の)天武天皇の孫の元正天皇が、大伴旅人を使い、邪馬台国を滅ぼして居る。第42代文武天皇701年制定の大宝律令に従わせる為なのであろうか。
 🔴天武天皇皇后の持統天皇(文武天皇の実母)は、蘇我氏再興を計った事を忘れては成ら無い。🔴

 🟢日本に住んでいるくせに、日本の歴史を変え様とは、飛んでも無い一族である。🟢

 ⭕️明治維新以降の日本政府は、周防国の李氏朝鮮系政府であり、大東亜戦争以後は、半島系の統一教会に|支配された。⭕️

 🟣史実を正確に伝える事を妨害する。🟣

 🙆‍♀️日本銀行次期総裁は、順番の日本銀行以外から選定された。
 40歳になったなら、顔に責任を持てとリンカーン大統領は述べて居る。
植田氏は特徴的な顔をして居る。
財務省と共に潰れるであろう。🙆‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?