日本古代史変更 孝霊天皇〜継体天皇 増補2 2024.3.28
邪馬台国が九州に有りました。
大物主が八千矛の国を作り、剣の生産をしました。
伊邪那岐、伊邪那身が上陸しました。細矛の世界を作りました。
徐福の可能性が高く、中国史によると、紀元前221年の頃です。
スサノウノミコトが大陸から上陸して来ました。海の担当となり、泣き出して居ます。つまり、ランドパワーの人を示して居ます。福岡県田川の香春岳東の鏡の池上部に八段の須賀の宮を建設し住んで居ます。鉄剣の製作をしました。
天照国照彦天火明櫛玉饒速日が上陸しました。同じく、鏡の池に住んで居ます。スサノウノミコトと天照大神との誓約が有り、子供が交換されて居ます。
邇邇芸尊が上陸しました。
大国主命が上陸しました。英彦山を攻略しました。福永晋三氏によると、此れが、国譲りの神話になった様です。
天照大神と邇邇芸が布都主と武甕槌を使い、出雲の大国主命に対して、国譲りを迫りました。
天照大神と大国主娘との子が天籠山、天照大神と邇邇芸の妹との子がウマシマジです。ウマシマジは神武天皇に10個の宝を贈呈して、屈服した事になって居ます。天籠山は新潟県の弥彦山周辺を開拓して居ます。
豊日別命にシキ彦を殺され、天照大神、邇邇芸、大国主の一族は、行橋市のアミの浦から紀伊半島熊野に脱出しました。行橋市にも、熊野にも藤白神社が存在して居ます。
是等の話は、倭面上国の前に、海外から各豪族が上陸した事を伝えて居ます。
👈増補2 2024年3月30日
孝霊天皇の男子は1長男大彦、次男孝元天皇、三男稚武彦王です。
1大彦ー意富富比垝 ( 此処では、特別の意味を持ちます。部族長が彦です。大彦ですから、多数の部族長の彦、オサの意味です。天皇です。
福永晋三氏は、初代天皇は、二世紀に居たと主張して居ます。初代天皇は、神武天皇では無く、大彦である可能性が有ります。但し、倭面上国の天皇です。
此の他に、邪馬台国が有ります。現在、邪馬台国に関する詳しい資料は持って居ませんので、魏志倭人伝以上の判断は出来ません。)
👈増補1 2024年3月30日
系列の8乎獲居が、埼玉県サキタマ古墳群中の稲荷山古墳出土の記銘鉄剣を、シキの宮ー太宰府で、辛亥の年411年に、製作しました。
此鉄剣名には、後年修正した跡は有りません。因って、記名されて居る名を持って、是迄の日本古代史を修正致します。
孝霊天皇の子の1大彦の子供に、かの有名な2武内宿禰ー鉄拳名多加利足尼ーが居ます。其児が3丹波道主王ー弖已加利獲居。其児が、4垂仁天皇ー多加披次獲居。其児5誉津別尊ー多加沙鬼獲居。其児6日本武尊ー半弖比。其児7仲哀天皇ー加差披余。其児8忍熊王ー乎獲居臣
以上の名前は、倭言葉で書かれて居り、今でも、キチンと意味が取れます。
此れに比べて、記紀に書いてある神武天皇以後の和風諡号は、倭言葉として意味が取れません。全て、倭面上国の著者の創作した物です。
昔の、何方かが、書いて居ました。記紀で重要な処は、神武天皇以前の処であると。そして、良く読む事だと。
⭕️ねっ、学習って、恐ろしいでしょ。
倭言葉って、日本語の様ですけど、云ってみれば、今の日本語と英語の様に全く異なる物です。
現在、倭言葉が、使えるのは、全世界で、小生唯一人です。⭕️
つまり、開化天皇、崇神天皇と景行天皇、成務天皇は、作り出した天皇です。崇神紀の後ろの氏名は本当なのでしょうか。景行記は、丸っ切りの寄せ集めです。流石に、成務記は書く気が起きなかったのでしょう。
神功皇后記は、摂政5年364年以降雰囲気が変化して居ます。新羅に嫁いで行ったのです。以後交流が活発となり、巨大古墳が建設され出すのです。
いざと云う時は、神功皇后を援助すると云う、お祭りが、今でも、壱岐島や遠賀川で、外航船を用いて、行われて居ます。
第二代綏靖天皇から孝元天皇迄は、倭国大乱、57年の金印の受領や、107年の朝貢、桓霊間に歴年主無し戦争が、中国史に存在し、天日矛や都怒我阿羅斯等、大韓国平定が有り、大彦の権威付けの目的で、付け加えたのかも知れません。
何処ぞに有ると云う文献に、邪馬台国の事が、記載されて居るそうです。早く見たい物です。
其の頃迄は、日本は100余国の豪族の集合体だったのかも知れません。
稗田阿礼の様な、語り部の世界です。イクサ等で語り部が居なくなれば、其の国の歴史も消えて無くなってしまいます。民間伝承の民話や古代の神々の世界です。紙はAD105年に中国で発明されて居ます。其れ迄は木に墨で、更に前は蜂蜜で書いて居ました。
AD150頃の大彦以前は、邪馬台国の国の様です。倭面上国は無かった可能性が有ります。
だから、魏略に書いてある倭奴国の位置と魏志倭人伝に書いてある倭奴国の位置とがズレて来るのです。此の両者は全くの別物です。
魏略には、邪馬台国の倭奴国、魏志倭人伝には、倭面上国の倭奴国が、書かれて有るのです。しかも、魏志倭人伝では、倭奴国は、2箇所に出て居ます。
卑弥呼は、南に居る卑弥句呼が云う事を聞か無いと書いて居ます。事情の知ら無い、馬國から来た明姫でしょう。
此処で、各天皇の在位を30年と仮定すると、8代で240年、孝霊天皇を桓武天霊時代146年ー189年の歴年主無し戦争時の150年代の天皇と仮定すると、390年年となり、辛亥の年の411年に近い値が出て来ますので、武内宿禰307歳と云う様な、違和感は有りません。
358年但馬の国から神功皇后が、御先祖の昔氏の新羅の訖解尼師今が世継ぎが無く崩御したと聴き、新羅征伐に馳せ参じます。北九州の行橋市で木造外航船建造をして居ます。此の時に、仲哀天皇の子を作りました。和風諡号は、誉田天皇です。応神天皇です。日本書紀には菟道稚郎子と記載されて居ます。記銘鉄剣名は、獲加多支鹵大王と記されて居ます。母の神功皇后は、新羅王の皇后となって居ます。此で、新羅との交流が活発となりました。
此れが気に入らない高句麗の好太王は、日本に使者を送りました。
母譲りの性格で、高句麗の好太王からの書状を、使節眼前で床に叩き付けて、高句麗との全面戦争が開始されました。
404年高句麗との講和が成立し、帰国しました。
兵士として国際戦争に参加した農民が、余りにも疲弊した為、3年間無税にしました。更に、3年間無税にしました。
此恩返しに、太宰府にシキの宮を昼夜敢行で建設したのです。
其の完成祝いが、辛亥の年411年製作の記銘鉄剣です。
獲加多支鹵大王を、応神天皇、菟道稚郎子、仁徳天皇の三人に分解したと云う事です。天照大神は、四人に分解されて居ます。
此れで、倭の五王が、明瞭に成りました。
倭の五王は、獲加多支鹵大王と髪長姫との子供と孫です。
421年の讃は、履中天皇
438年の珍は、反正天皇
443年の済は、雄略天皇です。
462年の興は、雄略天皇子の安康天皇です。どの天皇共半島に於ける国際戦争にて崩御して居ます。
477、478、479、502の武は、477年の武の上表文の内容に依ると弟です。
日本書紀には出自が明確に記載されて居ない、安康天皇の子供の、継体天皇です。清寧天皇でしょう。
つまり、此処では、清寧天皇を雄略天皇の子から引き抜いて、恰も倭国本町から来た継体天皇に見せ掛けたと云う事です。
そうすると、日本書紀にある履中天皇の子市辺押磐皇子が松野氏系図の嘉であり、子孫の牛慈ー葛子が清寧天皇に追い出された事となります。死しても尚、外国勢と闘う覚悟だったのでしょう。稲荷山古墳に埋葬されたのでしょう。金の靴は出るは、物凄い出土品です。此れで、記銘鉄剣が出土する理由が判ります。
継体天皇は、仁賢天皇の娘の手白香皇女を娶って居ますので、血は繋がって、一つにまとまって倭国東朝に続いて居ります。
継体天皇には、神功皇后の血が入って居ますので、威勢が良いです。
魏志倭人伝が現存して居ます。本当の事が書かれて居るでしょう。
此れを考慮すると、半弖比ー日本武尊と、邪馬台国の八坂入姫とが、結婚した事となります。御両人、266年中国の洛陽に出向いて居ます。
西晋の皇帝武帝の司馬炎から二人共天皇と成れと云われて居ます。
上海近郊東シナ海沿岸で歌ったのが、
『倭は国のマホロバたたなづく青垣山籠れる倭し麗し』です。
記銘鉄剣での子の名が、加差披余となって居ます。此れは、大山津見神と海神の邪馬台国が元に戻り一つとなり、生まれた子供で、余裕を持って生活して居ます、と云う意味です。
此れで、スッキリしました。
と同時に、あのヤッコさん達、ヨーやったな、と云う感じです。
日本書紀発表後は、テロ続発です。其の結果、790年頃福岡県桂川町から長岡京市に移動しました。
別件
倭ー中国北部の北朝では、イと発音します。南朝では、ワと発音します。揚子江河口付近で陸稲や水稲を育てて居た日本の夫人を表現した物です。背が低かったのです。此処から、蔑称の意味が含まれました。
日本では、国を表すのに、記銘鉄剣名の様に、国の形状を表現する、多加や多沙が使われて居ました。倭言葉の理解出来ない渡来人は、倭👉伊と変更して居ます。日本の倭言葉では、一番良い意味の一つです。
此の時代には仮名は有りませんので、漢字を発音記号として居ます。漢字に意味は有りません。
甲音と乙音は難しいですね。漢字により使い分けて居ます。例 絵 はえーE では無く、ワ行のゑWE と発音します。何処から来て居るのでしょうか。音読みは、カイですしね。
現在の皇族の中には、南朝としては竹田家と当家の二系統だけが有ります。
古事記と日本書紀の解読作業に手間取り、途中で事故が起きてしましました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
ムッちゃんに対して合掌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?