見出し画像

【毎月更新】FX自動売買EAは儲からないのか?全記録公開します

どうも!

EAゴリラです。

こちらのnoteでは、現在検証中のEAの全記録を毎月更新していきます。

実際に勝てるFX自動売買EAは存在するのか?

はたまた、やっぱり口座破綻するのか?

ぜひ、自分の目でご確認ください。

EAを選ぶ前に最低限知っておいてほしいこと

あなたは、こちらのnoteに辿り着く前に、いろんなEAの情報をネット検索で調べたかもしれません。

完全に僕の超個人的な意見ですが、ネット検索ですぐ出てくるEAで勝てるEAを見たことがありません。

というか、

「勝率○%の勝てるEA」

「今月の月利60%オーバー!!負けないEA」

こんなEAは、絶対に避けてください。

数ヶ月とたたずに、口座の資金が吹き飛びます。


「負けないEAなら間違いない」

「とにかく負けたくない、資金を減らしたくない」

こんな考えなら、確実に口座の資金が無くなります。


なぜなら、FXは上手に負けて勝てるチャンスを待つ投機だからです。

「裁量トレードこそ最強」

これは、本当にそう思います。

裁量トレードを極めると、相場がある程度読めるようになると言います。

「なんだか違和感があるな〜ちょっと様子見しよう」

「このプライスアクションだと、いけるな」

こんな動きを臨機応変に切り替えることができるのが人間です。

つまりは、致命傷を負う前に損切りできたり、勝負をしなかったりできるのが強みです。

しかし、EAはどうでしょうか?

「相場の空気を感じて取引をしない」ということは、基本的にはできません。

ですが

「致命傷を負う前に損切り」ができるEAが少数ですが存在しています。

損切り機能搭載のEAですね。


最低でも、損切り機能があるEAを動かしてください。

もちろん、EAのロジックがダメであればじわじわ資金が減っていくだけなので、そのあたりはバックテストを自分でするなりで見極めましょう。


バックテストの信憑性について

画像3

今、EA業界では情報の透明性が重視されていて

「バックテストを提示していれば安心」

「バックテストを見せないEAはクソ」

「ロジックなどの情報を開示しないEAは危ない」

みたいな空気があります。

もちろん、いろんな情報が見れるEAのほうが安心かもしれません。

でも、、、

その自動売買EAツールの選び方で勝ったことがありますか?


おそらく、ほとんどの人が勝ったことが無いんではないでしょうか?

最終的にトータルでマイナスになって撤退していませんか?

逆に僕は、情報を開示しすぎているEAを信じていません。

バックテストやMT4の画像なんか、誰でも簡単に加工できるので信用できません。

本当に残念ですけど、画像を加工している業者が多すぎます。

そんなポンコツEAを使っても勝てるわけありません。

ですが、noteでもインスタでも書いている通り、僕が自分の基準で選んだEAは勝ち続けています。

理由はいくつかありますが、2つだけお伝えします。


オフラインで実際に稼いでいる人から生の情報を聞いている(ネット情報は基本信じない)

ほとんど誰も選ばないようなEAをあえて選んでいる


特に、ネット検索で出るような情報を鵜呑みにするほど危険な行為はありません。

どんなジャンルでもそうですが、特にEA関連は要注意です。

稼げるように見せるプロが集団であなたを狙っているというイメージでいろんな記事を見てください。

きっとおかしい部分が見えるはずです。

「このEAいつも勝ってて資金もびっくりするほど増えてるな、、、なんでだろう?」

「このバックテストの画像よく見たらなんだか変だな、、、」

「SNSとかブログで稼いでいるという人がいっぱいいて、関連のコミュニティも盛上がって雰囲気はいいけど、、、自分は利益出てないな、、、」

色んな疑問が浮かんでくるはずです。

EAで稼ぎたいなら

「たくさん人がいるから安心」

という思考は今すぐゴミ箱にブチこんで

「たくさん人がいたら危険」

ということを意識して動いて下さい。


レビューが多いから安心?

ブログやSNSで絶賛している人が多いから安心?

指定されている証券会社が有名な証券会社だから安心?

使っている人が少なくて、ちょっと怪しそうだからやらない?

こんな動きは、あなたを含めた大勢がしています。

シンプルに間違ったEAを使っているから、負けるんですよ。


自動売買EAで勝つのは簡単です。

勝てる自動売買EAを自分で選ぶだけです。


一般的なビジネスみたいに

●お店をするために物件を借りたり

●不動産買うために銀行から融資受けたり

●商品PRのために広告を使ったり

といったリスクを背負う必要がありません。

「勝てるEA(投資案件)を探して使う」ただそれだけです。

僕はこれだけで生活しているようなものです。


僕は、月利や年利が高い投資を狙って初めてからもう15年ほど経ちます。

「そんなの怪しいからやめとけ」

「おとなしく手堅くインデックス投資をしとけ」

「そんな月利高い投資とか怪しすぎるって!やめとけ」

いろんなことを言われました。

実際には失敗した投資も当然あります。


でも、ずーーーーーーーっと続けていたら、いつの間にかこれだけで家族4人が生活できるようになっていました。

最近、EAを選ぶ感覚が優れてきたのか、EAの性能が全体的にアップしてきたのか、大負けするEAにあたりません。

もちろん、自分の基準で選んだEAなので

「自動売買 EA」とかで調べて出てくるようなEAは使っていませんが 笑

長々と書きましたが、要するに

「勝てるEAを選ぼう」という話でした 笑

【随時更新】検証中EAの毎月結果

ここから下は検証中のEAの結果を毎月更新しています。

↑で散々えらそうなことを言っていた僕が選んだEAは勝っているのか?

ぜひ、その目でご確認ください!! 笑

ちなみに、各EAの名前は仮名です。

LINEでだけ、名前を公開していますので知りたい方はLINEに登録してください!

EAゴリラのLINE登録はこちら
https://lin.ee/8LaxMLG

【平均月利5~10%】超安定型 ヘルメス(仮)

画像1

2021年3月1日 100万円スタート

ヘルメスは、3月から完全オフラインで投資家仲間から聞いて始めたEAです。

MT4で運用中の口座残高も見たので始めてみました、、、ってこんなこと普通の友達にはできませんが、EAと聞くとアツくなってしまいました笑

このEAの特徴としては

・詳しいロジックは完全非公開
・ネットで調べても詳しい情報は無し
・あまり有名じゃない証券会社を指定される

という、ほとんどの人が回避しそうな条件が揃っています 笑

だから僕はこのEAを使うことにしました。


結果的には、順調に増えています。

途中、証券会社側のメンテナンスで稼働が止まったりしていますが月単位では負けなしです。

ちなみに、入金も出金も何度か試してますが特に問題はありませんでしたので安心して利用しています。

【2021年10月】

+99327円
月利 +6.3%

10月も本調子とはなりませんでしたが、利益額がほぼ10万円だったのでまぁいい感じです。

実際にFXトレードで月利で10%を出そうとするとかなりしんどいので、お金を入金してあとは見ているだけで増える自動売買はいいですね。

もちろん、他の投資と同様リスクもそれなりにあるので油断は禁物ですが少額を銀行にいれておくならヘルメスに積み立てていったほうが幸せになれそうな気はします。

それほど安定してるので、今は他の自動売買は考えられないですね笑

【2021年9月】

+40026円
月利 +4%

9月は今までと比べると、控えめな成績でした。

実は、もうひとつEAを増やそうと思って新たにLINE登録してEAをもらおうとしていたのですが、、、、

ちょうどそのタイミングで口座破綻したようで、お詫びのLINEが飛んできました笑

自動売買EAにありがちなのですが、強いトレンドが発生する度にどこかのEAグループの口座資金がぶっ飛びます、、、

でも、翌月には何事もなかったように復活しています 笑

ということで色んなEAグループに入って見ていますが、毎月のようにどこかで口座資金が吹っ飛んでいます。

これだけ見ると「EAってこんなもの」って思ってしまいますが、そもそも名前が違うだけの量産型EAだからどれ使っても一緒なんです。←ここ重要

本当にEA選びは大事ですね。

ヘルメスは完全放置でゴリゴリ増えています。

もうそろそろ半年になりますが、他のEAと比べてかなり安定しているので追加で資金を入れようか検討中です。

【2021年3月~2021年8月時点】

+57万8130円
平均月利9.64%

この記事を書いているのは、2021年9月の4週目なので、稼働開始から現在までを一気に書いておきます。

ここまで57.813%増えています。

入金ベースで単純に6ヶ月で割ると毎月9.64%増えています。

ロジックは不明ですが、利確と損切りは証券会社側から見ることが可能です。

動きを見ている限り細かい利確と細かい損切りが特徴です。

なので、ポンコツEAや初心者トレーダーがやりがちなコツコツドカンが起こりません。

損切機能があるEAで注意すべき点は、ちゃんと毎月利益が出ているか?の1点だけです。

ヘルメス(仮)はここまで着実に利益を積み重ねているので期待ができますね。

【平均月利10%】超安定型オーディン(仮)

画像2

2021年5月19日 50万円スタート

このEAを使うきっかけは

ネット検索をしても一切情報が無いEAだったからです。

変なアフィリエイターのウソ記事も無いし、SNSにも情報はありませんでした。

なので、結果が出ても出なくても面白いかな〜というスタンスで使い始めましたが驚くほど優秀です。

【2021年10月】

-12万5000円
元金割れで一時停止!

円安トレンドが強く、ナンピン系であるオーディンはお亡くなりになってしまいました。

詳しくは下記の記事で書いていますのでご覧ください。


【2021年9月】

+4万5612円
月利 +9.1%

オーディンは9月絶好調でした。

ヘルメスもオーディンもどちらも爆益型では無く、安定型なので面白みは無いですが安心して見ていられます。

爆益型の自動売買EAも裁量トレードもそうですが、感情が揺さぶられまくるのでストレスが半端じゃありません。

爆益型EAは勝ったら資金が倍になったりするので、面白みがあるのですが気づいたら口座から資金が無くなっていることが多いので、あんまり使いたくないですね、、、笑

最初に爆益型のEAを使うと

「EAは稼げない」

という間違ったイメージがついて裁量トレードに走り、高額塾に入ってトレード手法を買い漁るという無限地獄に入ってしまうので

最初に使うEAは、月利がひかえめの安定型を強くオススメします!

【2021年5月~2021年8月時点】

+5万1287円
平均月利 2.5%

ヘルメスと比べると月利は控えめですが、こちらもロジックは不明ですがトラリピのような動きをしています。

さらに、当然のように損切り機能もあるので一気に口座の資金がなくなる口座破綻のようなことがありません。

なんだかんだで着実に資金が増えていますね。

ロジックもバックテストも非公開のEAを使って利益が出ているなんて信じられないですよね?

でも、FXに絶対はありません。

これからどうなるかわかりませんので引き続き見てください。

【まとめ】

この記事は、毎月更新していきます。

資金が二倍になったら違うEAを使うかもしれませんが、しばらくはヘルメス(仮)とオーディン(仮)の二台体制で運用していきます。

それでは、良いEAライフを。

それでは!

【勝てるEAを知りたい方へ】

EAゴリラのLINE登録はこちら
https://lin.ee/8LaxMLG

インスタはじめました
基本的に実績公開メインで、ほぼ毎日更新をしています。

各自動売買の実績が気になる方は、ぜひフォローしてください。

EAゴリラのインスタ
https://www.instagram.com/eagorilafx/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?