見出し画像

近未来系スマホゲームのおすすめ紹介!

近未来系スマホゲームにはワクワクがあります。
リアルでは見たこともないメカ・技術・宇宙船などが登場します。
未知の物を表現するためにグラフィックにもゲームアプリとは思えないほどの力が入っていることも多く、それが高クオリティにつながっています。
特におすすめの近未来系スマホゲームは以下の記事にまとめています。ぜひチェックしてみて下さい。

手っ取り早くおすすめのゲームが知りたい方は以上の記事を見てもらったほうが早いと思います。


ここからはメカや技術の設定の観点から、いくつかスマホゲームを紹介していきます。


熱戦少女

熱戦少女は2024年3月28日にリリースされたゲームアプリです。
その世界は謎の機械兵器によって侵略を受けています。


機械兵器は体内のコアによって凄まじい力を発揮しており、通常兵器では歯が立ちません。
人類は追い詰められシェルターと呼ばれる場所に隠れて生活をしていました。
絶望の中、生き残るために人類が見出した方法は、人間に機械兵器のコアを移植するというものでした。
このトンデモ技術により、コアを体内に埋め込まれた美少女達は機械兵器と戦うだけの強さを身につけます。

しかし、その代償は恐ろしく、美少女達は戦闘など様々な影響によりコア侵蝕率が上昇していきます。侵蝕率が上がりすぎるとその先には悲劇が待っているのです。

この技術設定と人類が滅亡寸前となっている過酷な世界観があるからこそ、主人公である司令官と美少女達が互いを信じ戦い抜く物語が心打たれるものになっています。
熱戦少女の詳しいゲーム紹介は以下の記事にまとめています。ぜひ確認してみて下さい。


ウォーロボッツ

ウォーロボッツはその名前の通り、ロボットを作って6VS6の対人戦争バトルを楽しめるスマホゲームとなっています。
ロボットは100種類以上、武器も100種類以上あり、ロボットに武器をつけて自分だけのロボットを組み上げることができるのが魅力です。
ロボットによってブースト・シールド・ワープなど様々なスキルを使うことができます。

武器もビーム砲・2連装ガトリングガン・レールガンなど近未来には存在するかもしれない武器を取りつけることが可能です。

ロボット好き・メカ好きにはたまらないゲームとなっています。

6VS6の対戦ではロボットを動かしますが、操作はシンプルです。
立ち回り・連携・マップの理解が必要で、作ったロボットの性能を活かすことが重要です

ロボット作りと奥深い戦闘が楽しめるゲームアプリとなっています。
詳しくは以下の記事で紹介しているので、ぜひ確認してみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?