見出し画像

ゴルフストーリー いっせいトライアルを遊んでみて

Nintendo Switch Online※加入者限定イベント「いっせいトライアル」
1月7日(金)12:00 ~ 1月14日(金)17:59まで

というわけで先週からゴルフストーリーを遊んで今日クリアしました。

面白かったかどうかを聞かれると、何かに書き残しておくためにnotoを始めるくらいには熱中してました。

じゃあ人におすすめできるか聞かれると判断に困るゲームでもありました。


理由としては大きく2点。

  • 癖の強すぎる登場人物

  • ストーリー進行に必須な苦行ミニゲーム


主人公を含むほぼすべての登場人物が癖が強すぎて感情移入できなかったり、普通に悪いこと(優しい表現)をしまくっていて治安が悪いこと悪いこと。

Twitterでエゴサしてみたところ、そういったキャラクターに無理といってプレイをやめている人がチラホラ見受けられました。
僕もOPからチュートリアルの間ですでにダメそうと思ってましたw

ただ、こんなことは正直些細なレベルで、
真に恐ろしいのはストーリー必須のミニゲームであるディスクゴルフが一番の問題児でした…


~問題児ディスクゴルフ~

ストーリーを進めていると、ミニゲームとしてディスクゴルフをやる必要がある場面が2か所あり、1か所目から難しさにネットで攻略方を検索する羽目になりました。

操作方法としては、

  1. ボタンを押して投げる強さを決める。

  2. 左右キーでディスクを曲げながらコントロールする。

  3. 目標物に当てる

というシンプルなものですが、ゲーム中では念動力で操作するといった表現でちゃんとした説明がありませんでした。多分。
記憶が曖昧なのは、それらを思い出すことを脳が拒否してるのかもしれませんw

まぁ操作方法さえ分かれば、1か所目は何度かリトライしてる内になんとかなりました。
それでもこれがクリアできずに物理的に詰む人が出てもしょうがない難易度で、それも割と序盤の方で起こりえると思うと、ゲーム価格1500円はオススメしにくい(一応今はセールで1000円ですが)

なんとかクリアできたとしても2か所目は1か所目に比べて難易度が急上昇

やらされる課題が3つもあり、

  • 指定した場所に落とす。

  • 障害物にぶつからずに遠くへ飛ばす

  • バーとバーの間を通して目標物に当てる

特に3つ目が地獄のような難易度で、
そこそこ飛ばす必要があるのでゲージをある程度貯める必要があるが、そうするとコントロール性を犠牲にしないといけない。
でも精密なコントロールも要求されるという二重苦。

ことの時ばかりはディスクゴルフをストーリー必須にした人に負の感情が湧きましたw
正直クリアできた今も信じられないし、もう1度ストーリーを楽しもうとは思いませんでした。

ディスクゴルフの存在さえなければ他の人に面白いよとオススメできたものの、この1点だけで90点くらいマイナスしてもいいくらいです。

ネガティブなことはこれくらいにして、良かった点にも触れておきます。


~ゴルフゲームとして面白い?~

まず最初に僕はゴルフゲームはファミコンのゴルフとマリオゴルフくらいしか遊んだことがなく、ゴルフのルール自体もちゃんと把握はしていませんw

しかも遊んだゲームの仕様もちゃんと理解しておらず、このゲームと比べてどうという比較はできませんでした。

ただ、スポーツゲームものとして、実際だとできないようなことができるという点では色々できてとても面白かったです。

ゴルフ場にある池に落ちるとウォーターハザードになるところ、亀が出てきてボールをバウンドさせて窮地を脱したり、
モグラやカラスに落ちたボールをラフやバンカーに落とされたりと起こりえないことが起こるというギミックがあるのはゲームならではの楽しみ方だと思いました。

また、パターで狙うよりも飛ばしてカップインをしやすい場面が多く、チップインパーやバーディをガンガン狙えるように上達をしていくのを感じられるのも良かったです。

強いて不満を上げるとすれば、コース全体を見渡すことができない(最初にちょこっと全体像が見れるだけ)と、課題のリトライやギブアップができずに一々長い話を聞かなきゃいけない点はマイナスでした。


~総評~

最初の方にも書きましたが、個人的にはとても面白く遊べたゲームでしたで80点!
人に人オススメするには詰みかねないアクション要素が序盤にあるのと価格1500円というのを踏まえて50点。

トライアル期間はまだあるので、興味がある人は遊んでみるのをおススメします。僕はクリア後、楽しませてもらったので購入しました。

そしてここまで書いておいてアレですが、
ここに書いた感想のほとんどが、ゲームカタログwiki により書いてあることとほぼ被ってるうえにより詳しいというのを書き終えてから気づいたのは内緒というw


ここまでの読んでくださりありがとうございました。
もしかしたらまた何か追記するかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?