言語聴覚士 高次脳機能障害のある方への訪問リハビリ Adjust代表 小森瑞樹

フリーランスの言語聴覚士(ST)。千葉県木更津市で「訪問リハビリ Adjust」を開業…

言語聴覚士 高次脳機能障害のある方への訪問リハビリ Adjust代表 小森瑞樹

フリーランスの言語聴覚士(ST)。千葉県木更津市で「訪問リハビリ Adjust」を開業(https://www.adjust-st.jp/)。地域の方々のお役に立てるよう、コツコツと発信中。正確で、有用で、タメになる情報をお届けします!フォローお願いします!

マガジン

最近の記事

注意障害のリハビリテーション

こんにちは。記事を見て頂いてありがとうございます。  千葉県木更津市を中心に、高次脳機能障害をお持ちの方の訪問リハビリをおこなっている、Adjust(アジャスト)代表 言語聴覚士の小森と申します。  以前の記事で、注意機能とは何か、また注意機能が障害されるとどのような症状が現れ得るか、ということを紹介しました。  今回は、注意障害のリハビリテーションについて説明したいと思います。  この記事を読まれることで、 「標準的な注意障害のリハビリについてわかった!」 「こういう

    • 注意障害の症状と対処法について

       こんにちは。記事を見て頂いてありがとうございます。  千葉県木更津市を中心に、高次脳機能障害をお持ちの方の訪問リハビリをおこなっている、Adjust(アジャスト)代表 言語聴覚士の小森と申します。 以前の記事で注意機能についてお話ししました。  今回は注意障害の症状と対処法の一案についてお話しします。  この記事を読まれることで、 「これも症状だったのか!」 「なるほど、今度から対処法を考えて試してみよう!」 と、少しでも皆様のお役に立てればと思います。  では、

      • 「注意機能」とはなにか

         こんにちは。記事を見て頂いてありがとうございます。  千葉県木更津市を中心に、高次脳機能障害をお持ちの方の訪問リハビリをおこなっている、Adjust(アジャスト)代表 言語聴覚士の小森と申します。  早速ですが、 「注意機能の低下がみられます」 「注意障害があります」  どのように伝えられたかは人それぞれだと思いますが、高次脳機能障害にお困りの方の多くは、この「注意機能」というものに何かしらの困難を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。  では、この注意機能という

        • 【活動報告】介護予防教室での講話

           こんにちは。記事を見て頂いてありがとうございます。  千葉県木更津市を中心に、高次脳機能障害をお持ちの方の訪問リハビリをおこなっている、Adjust(アジャスト)代表 言語聴覚士の小森と申します。  Adjustでは、上記の事業と並行して、地域リハビリテーション活動にも力を入れています。今回は、近隣の自治体の担当者の方からご依頼頂き、介護予防教室で嚥下についての講話をしましたので、その報告をします。 テーマ 「攻めの栄養と運動で 防ごう! 嚥下障害」  STの専門性

        マガジン

        • 注意障害
          3本