見出し画像

離乳食1日目

いよいよ離乳食に挑戦。

一般的には5ヵ月頃から始める人が多いみたいですのでちょっと遅めのスタートになるのでしょうか?

うちの母は「昔は確か8ヵ月くらいから始めてたよ」って言ってましたけどそれも本当でしょか?

どちらにせよ、うちのチビ子さんは湿疹の状態もやっと落ち着き、一応きれいにキープ中なので(薬3日に1回塗ってます)、始めてみることにしました。

記念すべき初めての日。

夫ヨシも今日は在宅勤務の日だったので、通りすがりに目撃することができて良かったんじゃないでしょうか。

話が前後しますが、離乳食の参考本はこれ買いました。分かりやすいです。

画像1

あと、子どもチャレンジベビーの今月の読み物本も参考になりました!


えーなになにまずは10倍粥だって?

ということで、前日夜に作りましたよ。
どうもご飯の量多かったみたいで、ポタージュではなくノリぽくなり、あとで白湯足して調整したりしてなんだか大変でしたが。

それを西松屋で購入した離乳食用の製氷皿容器?に入れて凍らして、そこから始める直前に1日分取ってレンジで解凍して作りました!

ちゅうても、赤ちゃんに食べさせるのは小さじ1から。ってめちゃくちゃちょっとです。

それをフーディングスプーンにちょっとすくって赤ちゃんの口に入れる...、と。

チビ子さん、口には入れました!



でも、口に一旦入れたものの、
舐める程度で、全部私の手の甲に吐き出しましたーーーーー。
べーーって。



ということで、約3分くらいで今日の挑戦は終了しました。


やーそうだよね、いままでミルクか母乳しか口にしてないわけだから、その液体状のものよりちょっとドロッとしたものって、なんだか最初気持ち悪いだろうねぇ。


離乳食初期というのは、赤ちゃんが慣れてゴックンと飲み込めるようになるのが目標らしいので、とにかく毎日やってみるしかないですねぇ。

いやーこれが飲み込めるようになるのかしら!?

なるならすごいよ。なるんだろうけど。


てか、いま食べもの食べることができるようになっている人たちみんな全員すごくない?自分含めて。

おっぱいゴクゴクしかできないところからよ?

トンカツとか揚げ物まで食べられるようになるんだよ?

すごくない???


と、改めて思った今日でした。

ちなみに、お粥は頑張って作ろうと思ってます。

野菜裏ごし系は、見た感じにんじんはできるかもしれないからやってみます。簡単にできるやつはやってみます。

でも、なんだか手間かかりそうだったりするのはベビーフード使おうと思います。

自分は要領良くないので、私の場合は手間に振り回されてイライラするようなら本末転倒だと思うからです。それを先に回避しますね。

便利な世の中になりましたね。

自分が心をかけられるところは精一杯かけてやりたいと思いますので、それで許してもらおう。

また明日も明後日も明々後日も挑戦。

毎日そうやってやってかなきゃいけないんだな。


この記事が参加している募集

育児日記

みなさま、いつも様々なサポートをありがとうございます。 私はこれからも歌に絵にことばに、いろんな表現活動をしてまいります。応援よろしくお願いいたします。