投げ会(リーチに一発)結果発表

初めましての方は初めまして。リーチ一発ツモ国士裏2です。2回目のnote投稿になります。

先月開催した投げ会で35名の方に参加頂き、有効投票95曲投げて頂きました。めっちゃ多い!ありがとうございました!

投げ会告知ツイート↓

ここで発表する以外にも好きな曲はたくさんありましたが、特に刺さった10曲に絞って簡単な紹介文を添えて結果発表していきます。特に前半はかなり駆け足でさくさく紹介していきますが許してね…概ね後で紹介するほど好きな曲になります。

ではよろしくお願いします!


【入選】(7曲)


RainDrops/メイちゃんP

きりさん推薦

雨がテーマのエレトロニカ。

これASMRですか?耳を優しく刺激するような美しい声・音がすごい…気持ちいい…特に3:40あたりからの揺らぐ歌声のところ、好き…

ぜひイヤホン、ヘッドホンで聴いてみて欲しい作品です。うっとりしちゃいます。



ミセカケ、ホンネ、ジレンマ/アモン

ホワイトさん推薦

平易な直球の言葉だからか、普段歌詞を聴かない(聴けない)私の耳にも歌詞が入ってくるエレクトロポップ。特に「見せ掛け 本音 ジレンマ 恋に愛してる」というフレーズ、なんか印象に残ります。

こういう等身大な歌詞を歌うGUMIって良くないですか?良いと思います。


blue blue blue/電ポルP

あーさん推薦

タイトル、薄い青色サムネ、涼やか電子音、軽快爽やかサウンド、私が好きそうな要素満載ですね。はい、こういうの好きです!

イントロ→Aメロ→間奏→再度Aメロの流れ好き。これはなかなか珍しい構成?こういうパアァッと色付くような展開大好き。

あと、私はサビ前ブレイク大好き芸人なので「タタンドンドン タッタタッ タン」のところ軽率に好きになっちゃいます。



嘘つきウサギと銀の檻/骨盤P

みゅうさん推薦

グミロック。これはもう単純にかっこいい!

ラスサビ前間奏の徐々に点火していくところの好きポイント高いです。

あと、私はサビ前ブレイク大好き芸人なので(以下略)

ところでこの曲に限らず、「サビ前ブレイク」と「サビの歌い始めが小節の一拍目より早い」はセットになってること多い気がするけど気のせいかしら。作曲編曲の定石みたいな感じだったりするのかな。



GHOST/アヒル軍曹

はやさん推薦

今回の投げ会で最も「何でこの曲刺さったんだろ…」となった曲。note書く手がこの曲でピタリと止まりました。

私は単純なので分かりやすい王道パターンの曲が好きなことが多いです。でもこの曲はイントロの印象とAメロの印象ガラリと変わるし、サビに入る展開も分かりにくいし、これといった個人的キラーポイントもないし…(個人の感想です)

色々言ったけど好きなんです。イントロ、間奏、Aメロのリンレン掛け合い。あとは…真に迫るようなサビの力強さが魅力なのかな。

ちなみに、物語性ありそうなので歌詞読んでみましたがよくわかりませんでした…「嘘」って何なんだろう…




五月少女/millstones

Liciaさん推薦

ポカチャカした音が楽しいラテンっぽい(?)リズム。こういう曲のジャンル、何て言うんだっけ、浮かばない…。

陽気でいてお洒落な音使いに肩の力を抜いたようなミクさんの歌声がほっこり心地よくて好き

天気の良い昼下がりにコーヒー(お酒なら尚良)でも飲みながらのんびりリラックスして聴きたい一曲です。



To be style/Clean Tears

ねむこさん推薦

これはボカロイメソンになるのかな。透き通るようなミクさんの歌声がとても綺麗。

CTさんの曲、比較的最近のしか聴いてませんが音の作りや丁寧な調声が本当素敵ですね。

軽快だけど優しくて柔らかい、ゆったりした余白の大きい音の空間。心地よくて好きです。




【入賞】(1曲)



シュワルツシルト半径/みくにゆきなか

ホワイトさん推薦

ホワイトさん推薦曲、二つ目です!

一通り投げ会曲を聴き終わった時点では、紹介曲の中での順位は下の方だったこの曲。note書くために連続して聴いてるうちにどんどんはまっていきました。

まず、他ではなかなか見かけない曲展開ですね。1A→1B→1C→1サビ→間奏→2A→2B→間奏→D→2C→2サビ→アウトロ …かな(全然自信ない)。最初聴いたとき上記の1Cのとこで「盛り上がらないサビだなぁ」とか思っちゃいましたよ…ごめんなさい。

ラピス歌唱曲を聴く機会あまりなかったんですが声かわいいですね。

2番Bメロの後の『シュワルツシールートッ』って囁きで「うわぁぁ…かわいい…」って限界になったところに間奏がぐわぁーってくるの、何となく解釈一致するので好き(?)

聴きどころが多くてまだまだ全然消化が追い付いてません。もう既に好きだけど聴き込んだら更に好きになれそうな予感たっぷり。



【優秀賞】(1曲)


Dm/baikaP(バイカP)

 さいころさん/なんかさん推薦

第二位はこの曲、Dm(ディーマイナー)

哀愁ロックバラード。燻るように控え目だけどここぞというポイントでは主張するギター、存在感が強く曲をリードするドラム。どっしりと構えた歌メロがそもそも素敵ですね。いや…良い…

1番サビ入り前の「ドッドッドッドッ、ドッタタタドン」からブレイクしてサビに入るの好き!

そして1番2番で変化の少ないこの曲ですが、2番サビ前で「ドッドッドッドッ、ドッタタタドン、ドン」と隙間を埋めるように2発目のドンを入れてくる変化をここで入れてくるの好き。

いやすいません、ラスサビ前の「ドタンドタン、タタンタタン ドン」も好き~

この曲はドラムがめっちゃ良いと思うんですよ、ドラム分からないけど。サビ前後半の境目とかサビ終わり間近の「タタタタドドドド」とかCメロのバスドラ8分打ち連打とか… 

あとCメロの輪唱みたいに歌うところも素敵、この曲1番の盛り上がりどころになってますね。

シンプルだけど奥深い、聴き入る一曲。大好きです。お二人の方が推されるのも納得、素敵な曲です。



【最優秀賞】(1曲)


ホシアイ/レフティーモンスター

しぃさん推薦

優勝はこの曲です、ホシアイ!

王道キャッチーなラブソング。サビメロ、特にサビ終わりの伸ばすところがめっちゃ好き!この最後に伸ばす2文字がこの曲のサビのサビですね!!(?)

この曲は開幕からサビが始まります。いや…この開幕サビが強すぎる…

刻むように鳴らされるピアノから始まり後半バンド隊が加わっていきます。刻んだピアノのリズムが8分で鳴らされるハイハットに自然に繋がります。そして「シューーーーー↑↑」と駆け上がる効果音に合わせたような音程の「さーあーーーーーーー」。「さー」のところで殆どの音を止めてタメを作ってから「あーーーー」のところでクラッシュシンバル。コーラスとストリングスも加わりトドメ。こんなの軽率に好きになっちゃいますよね、ズルい!

そして「あーーーーー」と伸ばしてるあいだの4小節からその後の4小節、1番Aメロの表4拍のリズムに向かって組上げていくようなドラムの流れ…大好き。サビ終わりの伸ばすところの前後でドラムパターン大きく変わるのはこの出だしのサビだけです。いやこの流れ最高でしょ…

特に「あーーーーー」と伸ばしてる間のドラムやシンバルの動きが好き!2小節目のクラッシュシンバルからのバスドラ「ドッ、ドッドコド」のとこめっちゃ好き。いやもう開幕で優勝…!これはもうレバーONでGOGOランプ点灯です(????)このnote書いてる時点で開幕30数秒を50回はリピートして聴いてます、大好き。

続いて1番と2番のサビ。

歌い終わりの伸ばすところの音程が先程とは違っていて控えめに感じます。気になったのでピアノアプリで音を鳴らしながら確認してみたら、開幕サビはドレミで言うと「(高い方の)レードーーーー」なのが1,2番では「ソーファーーーー」ですね。

この曲の歌メロは「ファ」で節々終わっていることが多いので1番サビの歌い終わりは「着地した」みたいな終わり方に感じるのかもしれませんし関係ないかもしれません()2番は間奏に向けてオケが変化してるので着地感は薄いです、歌は同じ音程なのに。楽器でメロディーなぞってみるのも面白いですね。

でも、この「ソーファーーーー」の音程サビ終りも良いんだけど、またあの「レードーーーー」と付き上がるサビが聴きたい~!と焦らされます。焦らされますよね?世界が二人を引き離そうとしてます。星の河渡って会いに行きたい…

そして間奏Cメロ落ちサビで展開の起伏作った後のラスサビ終わり「ねーえーーーー」では再び開幕サビ以来で待望の「レードーーーー」の突き抜ける音程。これが欲しかった~。

また会えたね…何度でも会いに行くよ…(リピート、ポチッ)

あとがき

しかし文章量の偏り酷いですね…擬音も多いし読みにくくてすいません。

マイリス貼っておきますので良ければ聴いてみてください~

最後に、改めて曲を投げてくれた皆さん、そしてここまで駄文note読んでくれた方々ありがとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?