『灰色の虹』

貫井徳郎さんの作品。

タイトルを見たときに、「虹が灰色とは、どういうことだろう? 明るい話ではなさそうだ」と思った。


冤罪で上司殺しの罪に問われた江木雅史。


彼に自白をさせた刑事、

彼の弁護を担当した弁護士。

彼に厳罰を要求した検察官、

彼に有罪を宣告した裁判長、

彼を事件現場付近で見たという目撃者。


事件関係者が次々に殺されていく。


冤罪というものがなぜ起こるのか、今まであまり理解していなかった。

しかし、この本を読んでそれぞれの心理を知るうちに、人間の弱さを感じた。

このようなことが現実で起きてはならないと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?