アニメの感想『サマータイムレンダ』

面白いと旦那に勧められたので見てみた。
当時は1話で挫折したけど、今回は6話の途中まで見てる。

これ、面白いのか?

ハマる人とそーでもない人に分かれる感じ?

なんかタイムリープして巨悪?を遠ざける感じがシュタインズゲートに似てる。
シュタインズゲートは最初「うーん…」って思ってたけど、徐々に面白くなってきたので、これもそうなのかな?
ってかなんか感動したし。
タイムリープの設定は東リベみたいで戻れる日時が徐々に狭まってる感じ。
まだ全部見てないので、色々辻褄が合わない事なんかは全部見たら分かるようになるのかもですが、全部見る気にならない…
25話もあるし…
あらすじを旦那に聞いて、この後見るか見ないかを判断したいんだけど、旦那はもうきっとあらすじなんか忘れてると思う

でも高評価だし最後まで見るべきなのか…

ちょっとこれ好きな人、あらすじ教えて下さい。
6話まで見て面白いとおもわなければ見ない方がいいのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?