保育園の先生には頭が上がない

先週息子が左耳の下らへんが
腫れ上がりました。
1日で腫れはほとんど引きましたが
腫れた所にシコリのようなものが
少し残っていたので2日後に
かかりつけ医の小児科へ行きました。
そこでは原因不明と言われて
様子を見てみてと言われました。
そのあとは自然とシコリもなくなり
結局なんだったのかわかりませんでした。

保育園へ行くと担任の先生から
「一歳手前で反復性耳下線炎やってますよね?
当時の先生から引き継ぎでそう聞いてます。」
と聞かれてすっかり忘れていた私は
答えられませんでした。
むしろ「やってないと思います〜」
とか言っちゃったり…
でも帰りの車の中で
(いや、でもなんか聞いたことあるような…
ん?なんかそんなことあったような…汗)
と思い出してきて当時の連絡ノートを
引っ張り出して見ました!

書いてありました…汗
先生に頭が上がりません。
母親として失格です。
次の日には謝りしっかり伝えました。

ここで逆に(ん?)と不信感。
反復性耳下線炎と診断された病院に
この前も行ったのに原因不明と言われました。
今思うと症状もまったく同じだし
反復性耳下線炎ではないのかな?
カルテ見てるのかしら?
保育園の先生たちにも何度か
どこの病院に行ってます?と
聞かれたことがあります。
ん〜…病院変えた方がいいかな?


まぁとりあえず病院の話は置いといて
先生たちには日頃から感謝です。
ありがとうございます。
安心して預けれます。
改めて私もしっかりしなくては。

おわり

この記事が参加している募集

#育児日記

48,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?