事務事業評価チェック簡易版3【3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進事業】





行政に「賞味期限切れる前に食べるようにしましょう」とか言われなきゃいけないの?
そんなん当然だし、バカにされてるのか?😅


目標がゴミの減量と資源確保なんだけど、ゴミ減ってるのか増えてるのか書かなきゃ効果あるのかないのか分からないでしょ。


資源確保はペットボトルの蓋が集まるのが目標って事で良いのかな?それで年間3900万円はちょっと高くないかな。


フードドライブ(家庭等で余った食品を集め、食に困っている方に寄付をする活動)を行政でやってるけど、食中毒とか普通に心配なんだけど、よく井戸端会議で「余ったご飯困っている人にあげたら良いのに。」とか言ってるの見かけるけど、それって環境に本当に良いの?運んで、集めて、保管して、人も、燃料も、お金もかかるでしょ?
素朴にそういう風なこと思うのは良いけど、気分が良くなるためにやるんだったら、やめて欲しいけどね。


毎度パネル展あるけど意味あるの?やるとしても意味あることして欲しいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?