見出し画像

あだち康史weeklyニュース【あだニュー】vol.4 ~2023年3月23日(木)

あだち康史 weekly ニュースレターのvol.4を配信します。
ご活用いただければ幸いです。

1.〈あだトーク〉本日よる9時~

毎週木曜よる9時から同時配信しているtwitterスペース〈あだスペ〉とYouTubeライブ〈あだトーク〉。
今夜3月16日(木)よる9時からは、「GX推進法案の行方、統一地方選と永田町の今」と題して一人語りをします。カーボン戦略についてご関心の向きは、是非ご視聴ご参加ください。また、統一地方選挙、総務省の行政文書についても話します!
◆twitterスペース〈第52回あだスペ〉
https://twitter.com/i/spaces/1lDxLnkBMaMGm
◆YouTubeライブ〈第29回あだトーク〉
https://www.youtube.com/live/FM6H9smnGB8

2.〈あだニュー〉weeklyニュース

◎ 先週のあだトーク

3月16日(木)の #あだトーク では、埼玉でがんばっている同志をゲストに迎え、外国人労働者問題について議論しました。ライブ配信は、はじめての方には難しいかもしれませんが、統一地方選挙を勝ち抜いた暁には、改めて大いに語り合いたいと存じます。
#高橋英明 衆議院議員(埼玉2区)
#津田まさのり 県政委員(川口市)
#中野たかゆき 県政委員(越谷市)

◎ 子ども政策の「理念」を公表

今月末に小倉将信少子化担当大臣が少子化対策を発表する直前であるにもかかわらず、岸田総理が突然、子ども政策の「理念」なるものを公表しました。今の日本政治に必要なのは「理念」ではなくて「実行力」。実行するには、KPI(重要業績評価指標)を設定して、実現できなかったら「辞める」くらいの覚悟が必要です。維新の提言は取りまとめ中。

◎ カーボン戦略について討論

3月10日(金)の大臣所信質疑に続いて、15日(水)及び22日(水)の衆院経済産業委員会において、足立康史が西村経産大臣と討論しました。国会は、バカな万年野党が総務省の行政文書を巡って高市総務相を追及していますが、情けない限りです。私は、明日のGX推進法案採決に向けて与党とぎりぎりの調整を続けています。党のためではなく日本の繁栄を持続可能なものとするべく頑張ります!

◎ 松井一郎顧問と街頭演説

3月18日(土)には、茨木市の #大野ちかこ 府政対策委員の決起集会に続いて、箕面市豊能郡の #堀江ゆう 府政対策委員の街頭演説。松井一郎顧問・前代表と応援のマイクを握りました。いろいろありご心配をおかけしておりますが、いまは統一地方選の戦場の真っ只中。ご理解のほどお願い申し上げます。

◎ 後援会初のオンライン懇談会

3月18日(土)、あだち康史後援会初となるzoomを活用したオンライン懇談会に多数の皆さまにご参加いただきました。2月26日に開催した後援会の年次総会において、地元だけではなく全国の会員の皆様が参加できるイベントについてご要望があり、はじめて開催。これから定例化して参りたいと存じます。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1637189057074843648

◎ 岸田首相のキーウ電撃訪問

私は、岸田内閣が安倍晋三元総理のインド太平洋戦略を引き継ぎ、真っ当な外交安全保障を推進する限りにおいて、全面的に支持する立場です。諜報戦の在り方や憲法9条については意見が多くありますが、基本的な方針は政府委と軌を一にしています。党執行部の発言はいろいろありますが、私のスタンスは全くブレません。https://twitter.com/adachiyasushi/status/1638107832435511296

◎ 放送法解釈と行政文書について

放送法解釈を巡る行政文書については、総務省から改めて調査結果が公表されるなど論争が続いていますが、私の見立ては一貫しています。正確vs捏造とか、正しいvs嘘八百といった極端な争いに固執する人が多いですが、録音して文字起こしでもしない限り正確な議事報告なんてあり得ないし、他方、6人も参加した大臣レクの結果を一から創作するはずもありません。https://twitter.com/adachiyasushi/status/1638139679307595776

◎ 統一地方選挙がスタート

いよいよ1ヶ月間にわたる統一地方選挙が始まりました。4/9を投開票日とする前半戦は中選挙区主体の選挙ですから党全体の勢いで押し上げていく必要があります。一兵卒ですが、党本部と調整の上、全国の応援にもまいります。地元の箕面市豊能郡および池田市は大阪府下の超重点区。体を張って勝利もぎ取ってまいります。

■今夜のあだトーク■(再掲)

毎週木曜よる9時から同時配信しているtwitterスペース〈あだスペ〉とYouTubeライブ〈あだトーク〉。
今夜3月16日(木)よる9時からは、「GX推進法案の行方、統一地方選と永田町の今」と題して一人語りをします。カーボン戦略についてご関心の向きは、是非ご視聴ご参加ください。また、統一地方選挙、総務省の行政文書についても話します!
◆twitterスペース〈第52回あだスペ〉
https://twitter.com/i/spaces/1lDxLnkBMaMGm
◆YouTubeライブ〈第29回あだトーク〉
https://www.youtube.com/live/FM6H9smnGB8

3.〈ご案内〉応援して下さる皆さまへ

入会入党ご案内
https://adachiyasushi.jp/join/

あだち康史とつながろう!(問い合わせ先)
https://adachiyasushi.jp/follow-me/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?