見出し画像

AIが、日本語のPDFファイルを読み込んで質問に答えてくれるサービス!! こりゃ、本を読まなくなるぞ!

『だれにでもわかるNFTの解説書』の足立明穂です。

先日紹介したPDFファイルを読み込んで、その内容に質問することができるサービスですが、なんと、日本語ドキュメントも読めるようになりました!!!

今回は、その内容をご紹介。まじで、びっくりする!!

日本語ドキュメントも読み込めるchatpdf

これに、下記の私の書籍を読み込ませてみました。

Welcome to the exciting world of Bitcoin and Edy! This PDF file provides valuable information on the history and current state of Bitcoin, as well as tips on how to use Edy for convenient and secure transactions. Here are three questions you might have after reading this file:

How has the value of Bitcoin changed over the years, and what factors have influenced these fluctuations?

What are some of the advantages and disadvantages of using Edy for payments, compared to other digital payment methods?

Are there any risks or security concerns associated with using Bitcoin or Edy, and how can users protect themselves from these threats?

えぇっ?? 英語?? 日本語の文章なのに!!!(^^;

気を取り直して・・・・

日本語で

こんにちは、BitcoinとEdyの世界へようこそ!このPDFファイルは、Bitcoinの歴史や現状に関する貴重な情報、そしてEdyを使った便利で安全な取引の方法についてのヒントを提供しています。以下は、このファイルを読んだ後に持つかもしれない3つの質問です:

Bitcoinの価値は年々どのように変化してきたのか、そしてこれらの変動に影響を与えた要因は何か?

他のデジタル決済方法と比較して、Edyを使った支払いの利点や欠点は何か?

BitcoinやEdyを使うことに関連するリスクやセキュリティ上の懸念事項がある場合、ユーザーはどうすればこれらの脅威から自分自身を守ることができるか?

なんか、ちょっと変ですが、まあ、日本語になったので、よしとしましょう。

3つサンプルの質問が書かれているので、そこから・・・

Bitcoinの価値は年々どのように変化してきたのか、そしてこれらの変動に影響を与えた要因は何か?

Bitcoinの価値変動については、このPDFファイルの26ページに詳しく説明されています。Bitcoinは、2009年に誕生して以来、価格変動が激しく、時には急激な上昇や下落を見せることがあります。これらの変動に影響を与える要因は複数ありますが、主なものとしては需要と供給のバランスや市場参加者の心理状態、政府や規制当局からの発表などが挙げられます。また、Bitcoin自体の技術的な問題やセキュリティ上のリスクも価格変動に影響を与えることがあります。ただし、過去の価格変動から将来を予測することは困難であり、投資する際には十分な情報収集とリスク管理が必要です。

おぉ!! 素晴らしい! 私の書いた書物が回答してくれてるって、なんか不思議な感じですwww

続いて、例に上がっていない質問をしてみましょう

電子マネーとビットコインの違いについて

電子マネーとビットコインの違いについては、このPDFファイルの11ページに詳しく説明されています。電子マネーは、事前にチャージした金額を使って支払いを行うことができるデジタル決済方法であり、主に小売店や交通機関などで利用されています。一方、ビットコインは、分散型の暗号通貨であり、中央集権的な管理者が存在せず、P2Pネットワーク上で取引が行われます。また、ビットコインは国際的な送金にも利用されることがあります。電子マネーと比較して、ビットコインはより自由度が高く、匿名性も高いとされていますが、価格変動が激しいことやセキュリティ上のリスクもあるため、注意が必要です。

これまた、素晴らしい! 文章がいいから、まとまった回答になるんですかね?(これを自画自賛というw)

では、本書に出てこない内容を質問してみましょう。

この電子書籍は2014年2月に書いたので、まだ、イーサリアムは登場していません。

それを質問してみましょう。

ビットコインとイーサリアムの違いについて

ビットコインとイーサリアムの違いについては、このPDFファイルには直接触れられていませんが、以下に簡単に説明します。ビットコインは、分散型の暗号通貨であり、中央集権的な管理者が存在せず、P2Pネットワーク上で取引が行われます。一方、イーサリアムは、スマートコントラクトを実行するためのプラットフォームであり、ビットコインよりも高度なプログラミング機能を持っています。また、イーサリアムでは独自のトークンである「イーサリアム・トークン」を発行することができます。これらのトークンは、ICO(Initial Coin Offering)と呼ばれる資金調達手法に利用されることがあります。ビットコインと比較して、イーサリアムはより高度な技術力を必要とするため、開発者やエンジニア向けのプラットフォームとされています。

おぉ!! 書いていないことは、情報を補完してくれます!!

いやー、もう、こりゃ、電子書籍とか読まないわ(^^;

ChatGPTのすごいところは、情報のメディア変換がコンピュータで自動化できること!

マルチモーダルといいますが、音声や映像、画像、テキストなどメディアを問わず、それぞれの情報のインプット・アウトプットができるようになったことが、とんでもないことなのですよね。

これから、どういうことが起きてくるのかというと・・・

説明書は、読むものではなく、質問するものになる

今回のPDFファイルが説明書なら、それを読み込ませて、質問すればいいのです。

例えば、エアコンの説明書を読み込ませて、「除湿の設定方法を教えて」ときけば、答えてくれます。

説明書なんて、AIのために存在するものになっていきます。

Webサービスは対話するものになる

例えば、乗換案内。

今は、自分で乗る駅と降りる駅、そして、日時を入れて検索します。

しかし、これからは、

「明日の午後3時に、東京から大阪へ行くのに、新幹線ある?」

って質問するだけ。

自動的に乗換案内で検索して、

「15時12分発の のぞみがあります」

と回答してくれます。

さらに、そこで、

「あー、名古屋で、ひつまぶしを食べたいから、名古屋で6時ぐらいに早めの夕食食べて、1時間ぐらいしてから、名古屋から大阪へ行くわ。それで、検索して。」

と、こんなリクエストもできるのですよ。

そう、もう、Webサービスなんて、何か打ち込むとかしなくなって、会話するようにテキストを打ち込んだり、話しかけたりするだけで、操作できるようになります。

もう、そんなところの入口に立っているのですよ!!

【注意】言うまでもないけど、サービスを使う場合は、どこにPDFファイルのコピーが残されるか分からないので、業務書類とか、個人情報が書かれたPDFとかは、使わないようにね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?