見出し画像

「DLCとは?」を匠のコーティングの技術トレンドキーワードページに追加しました。

DLCについての解説ページをアップしました。

DLCコーティングは、Diamond Like Carbonコーティングの
略称で、硬質な炭素系薄膜です。

ダイヤモンドとグラファイト(黒鉛)の両方の炭素を
主成分とした物質で作られた薄膜の総称です。

ダイヤモンド結合をSP3、グラファイト結合をSP2と言い、
両方の結合をもつ構造をアモルファス構造(非晶質構造)と言い、
DLCはこれにあたります。

(中略)

赤外線の透過率を上げたいという要望は、昔から根強くありました。
同時に、特に中赤外から遠赤外用の窓材は一般的に弱い性質の為(傷に弱い、水に弱い、薬品に弱い)、成膜・コーティングによる性能向上が必要です。

その性能向上の要望に応えたコーティングが、ANIX-DLCコートです

詳細は以下ページをご覧ください。
https://www.e-coating.jp/trend/dlc/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?