見出し画像

actcoin5周年を彩っていただいた、副賞&提供団体をご紹介!【actcoin 5th Anniversary】

皆さん、こんにちは。

今回の記事では、先月31日に都内某所で行われました「actcoin 5th Anniversary 感謝祭 〜カードゲーム「from Me」体験会&第3回ソーシャルアクター表彰式〜」にて、受賞者の方にお渡しした副賞&ご提供団体について紹介いたします。

本感謝祭では、2023年度に最も社会貢献活動に取り組み、コインを獲得したユーザー「ソーシャルアクター」を表彰いたしました。

その際、副賞としてactcoinの公式イベントパートナーが取り扱うエシカルな商品を贈呈しました。


ネパールコーヒードリップバッグ|NPO法人Colorbath様

はじめにご紹介する商品はこちら。
NPO法人Colorbath(カラーバス)様からいただいたネパールコーヒードリップバッグです。

ネパールの山岳地帯において、高品質なコーヒーの生産を行うことで、農家さんの経済力向上を目指しています。
コーヒーの栽培は、森林と共存できる手法をとるアグロフォレストリーの考え方に基づき、人と地球の両方にとって持続可能な農業に挑戦しています!
農家さん同士も困った時は助け合い、喜びを分かちあいながら、みんなでネパールコーヒーの品質向上を目指しています。

コーヒーといえば中東や南米産の物が有名ですが、ヒマラヤでも美味しいコーヒーが生産されているのです。このコーヒーを飲むことで、ネパールの農家さんの持続可能な未来を応援することができます。

オンラインショップで販売されていますので、気になった方はぜひサイトをご覧ください!

コーヒー好きには必見の「Himalayan Luxury Beans」。
ぜひ購入して一緒にネパールの農業を応援しましょう!


STRAWBERRY WHITE|Noel Verde(ノエルベルデ)様

続いてご紹介するのはこちら。
チョコレートブランド「Noel Verde(ノエルベルデ)」様からご提供いただいたチョコレートです。Noel Verdeは、日本人オーナー高橋 力榮さんが、エクアドル固有のカカオの魅力を、最大限に引き出したチョコレートブランドです。

STRAWBERRY WHITEは、ホワイトチョコレートにフリーズドライの苺とカカオニブをトッピング。ホワイトチョコにイチゴの赤い色が良く映えていて、かわいいですよね!

アンデス山脈で育った乳にグアヤス県の砂糖と、材料もすべてエクアドル産です。苺の甘酸っぱさとカカオニブ素材そのものの味や香りが楽しめる1枚です。

筆者もノエルベルデのチョコレートを食べたことがあるのですが、カカオの風味豊かで奥深く大変美味しかったです。ぜひ皆さんにもご賞味いただきたいです!


WE ARE LEARNING #地球と生きるに一票  
|Sakumag(サクマグ)様

続いては、Sakumag(サクマグ)様からご提供いただいた本です。Sakumag(サクマグ)様は、社会問題について学習し「私たちができること」をニュースレターとして配信するなど、様々な活動を行っています。

今回の書籍は、Sakumag Collective出版プロジェクト第4弾の冊子です。

Sakumag Collectiveでは、様々なアプローチで対策に参加する専門家やアクティビストにお話を聞いてきました。

再生エネルギーに変えたいけれど、実際はどうなんだろう?
アクティビズムに疲れたとき、どうする?
エコロジーとフェミニズムってどう関係があるの?
地球に優しい素材ってなんだろう?

気候変動とわたしたちの生活にかかわる素朴な疑問をぶつけ、様々なアプローチで対策に参加する専門家やアクティビストにお答えいただいた6セッションの内容を、より広い社会と共有すべく、1冊の本にまとめました。

公式サイトから引用

本書は気候変動をより広い視点で学ぶことに関心がある方に、ぜひお手にとっていただきたい本です。


竹紙100ノート ウリ坊|MEETS TAKEGAMI様

次にご紹介するのは、竹紙100ノートです。MEETS TAKEGAMI様からご提供いただきました。

MEETS TAKEGAMI様は、中越パルプ工業の「竹紙」と、デザインチーム「minna」のコラボレーションによってスタートした「竹紙」と「社会」の接点をつくる取り組みです。

近年、社会問題化しつつある竹林の氾濫。この問題に向き合うべく、竹を「竹紙」として再生利用されています。
竹紙は森林や里山、生物多様性の保全に役立ち、地域経済にも貢献します。

この竹紙100ノートは、持続可能な社会の実現につながる社会性と商品性の両面を持つ商品に送られる「ソーシャルプロダクツアワード」の受賞商品でもあります。
鉛筆、ボールペン、万年筆など、どれでも書き味は抜群!

竹に新たな価値を見出しながら、社会的課題の解決にも挑戦するMEETS TAKEGAMI様の商品をぜひお試しください。




雲丹華ピアス|Heart for..様

次にご紹介するのは、Heart for..様からご提供いただいた雲丹華ピアスです
。Heart for..様では、海の産廃ゴミとして処理されるウニ殻・ウニトゲを使ったプロダクト「雲丹華」の製作販売を行なっています。

〜ウニトゲジュエリーで海を守る〜

ウニのトゲをアクセサリーに組み込んだ日本初のアップサイクルエシカルジュエリーブランド。

磯焼け(海底の砂漠化)を引き起こし世界中で問題になっている大量発生中のほとんど中身の無いウニ。
それらをただ処分するのではなく、有効活用することにより海底の自然環境(ブルーカーボン生態系)を保護に繋げます。

Heart for..様は、単に商品を生産販売するだけでなく、海洋問題について考える場として、ビーチクリーンや、海洋ゴミをアップサイクルしたジュエリー製作イベントなど、参加型の取り組みも実施。

参加して学び、楽しく可愛く日々の生活にアップサイクル商品を取り入れることで応援する。そんな豊かな生活スタイルを提案しています。


もくもくオリーブローチ≪らくだ≫|架け箸(かけはし)様

最後にご紹介するのはこちら。
架け箸(かけはし)様にご提供いただいた、オリーブの木から手作りで作られたブローチです。とてもかわいらしく温かみのある風合いが、持ち味。

架け箸様は、中東パレスチナ×日本のカワイイを届けるソーシャルブランドです。”素敵に国境はない”というビジョンを掲げ、パレスチナで手作りされた小物の販売や、パレスチナの写真展への参加など、多方面で活躍されています。

◆なぜパレスチナとフェアトレード?

店主は学生時代にパレスチナを訪れホームステイを経験し、ほどなくして、歴史も深く、人があたたかくご飯が美味しいパレスチナの虜になりました。

考えてみれば当たり前なのに、報道情報を目にしていると、そこに人が生きていることがどんどん遠ざかっていくよう。いやいや、ここは素敵な場所なんだと伝えたくて、暮らしや文化を体現する手仕事を扱うことを決めました。

今ますます困難な状況に陥っているパレスチナを、歴史的にずっと蓋をされてきたこの地域に生きる人々の息吹を、手仕事のあたたかみとともに皆様にお届けしてまいります。

オンラインストアから一部抜粋

現地の雇用創出や異文化の共有に力を入れ、魅力的な商品を出している架け箸様。ブローチ以外にも生活に取り入れやすい様々な雑貨が販売されています。まずはぜひ公式サイトをご覧ください。


ソーシャルアクションを新しい価値に。

今回ご紹介した商品はどれも、地球や人に優しい「ソーシャルグッド」なものでした。まさにactcoinのミッションである「ソーシャルアクションを新しい価値に。」の実現例です。

actcoinは、これからも社会貢献の輪を広げ続けていきます。
今後も応援よろしくお願いします!

最後になりましたが、関係団体のみなさま、すてきな商品をご提供くださり本当にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?