見出し画像

作成物が終わらない場合~もくもくタイムをやってみた

こんばんは。5万8千人サポートキャリコン渡部 幸です。

みなさんは、大事なことなんだけど、急ぎではないのでついつい後回しになってしまうことがありませんか?

8月ぐらいから取り掛かっていた日本プロフェッショナル講師協会という会員になっている団体↓ こちらです

に提出する講師プロフィールがどうにも進まないので、

きょう、「zoomによるもくもくタイムの会」を呼びかけてやってみました。

zoomでつながって、3時間設定し、ただミュートのままそれぞれ必要な作業、作成をする、という時間にしたのです。

その結果、参加者は5名でしたが、

・全員が「やろうと決めたことはだいぶ進んだ」

という結果に終わりました。

一方、

・メールをついつい見てしまうことがあった

という反省の声も聞かれたので、次回行うときは

「メールはこの時間はクリックしないようにしましょう」か

「1時間に1回5分にしましょう」

などとルールを決めたいと思います。


結構、だれかとつながって強制的にその場では作成を実施する というのは効果的だな、と思いました。またやってみたいと思います!



★2022年10月に新刊を出版しました。読んでいただけると嬉しいです★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?