見出し画像

新しさと新しいもの

新年度が始まった。

僕の通勤する会社は古びている。
実は工事はそれなりにしているので、新しいはずなのだが、どこか古ぼけた外観・内装をしている。

一応僕は名ばかりだがエンジニアだ、新しい事をすることが生業だ。

しかしイマドキのガラス張りで業務上直接関係ないような仕上がりのレイアウトの会社を見に行くと感じるが、
俺もそんなところで働きたいと思う。

新しい建物で最新のモノを使いたいのではなく、
そういう心向きにしてくれるだけの新しいセンスが見たいのだ。

これがある程度歳食った仕事人なら仕方ないかもしれないが、まだ一年二年目のペーペーだ。

モチベーションを保つ一つとしてものすごく大事であると感じる。


大事なのは古い物に文句をつけたいのではなく、古ぼけて見える物ばかり見てると、新しい発想は出るに出ないこともあると言いたいだけだ。

極端な話、自分の知らない古文書ならいくら古かろうが、僕個人にとって「新しいこと」を知れるのだ。

そういう意味で今の会社、職場をセンスあふれる場所にしたい。

ただお金をかけたりすることは許されないからどうしようか

写真は、会社とは関係のない新そうな病院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?