見出し画像

バイアグラ販売サイトって儲かるの?

さてカード決済の裏側から見た儲かる商売について書いていきたいと思います。

別名、オンライン処方箋薬局、海外購入代行サイト

儲かる商売の一つとして挙げられるオンラインファーマシーというものです。

簡単に言ってしまえば、日本では販売するのに薬事法など一定の規定があるものです。
医師からの処方箋や薬剤師などがいないと販売できない商品をオンラインで販売するものです。


これって何の許可も持たない個人がやるのは基本的に禁止というか日本ではできないはずです。
でもこれを海外でビジネスとして立ち上げて、世界中に販売している人たちがいます。
ビジネスの立ち上げ場所によっては合法なところもあるので非常に収益が高いビジネスです。

もうこのような感じのビジネスの決済に携わって10年以上になります。
10年以上に比べてサイト数は減ってきているものの。
決済ボリュームから見ると全く衰えておらず、一定の購入層がいるのだと感じるビジネスの一つです。


主な商品として、オンラインでバイアグラを販売したり、コンタクトレンズを販売したり、育毛剤を販売したり。
最近ではジェネリック薬品を専門に取り扱う方々も登場してきました。
その中でも、バイアグラやシアリス、レビトラなどを販売するサイトは収益が大きいように感じます。

私の所で取り扱っている加盟店さんは、上記のような錠剤の販売で月に4億円ほど決済されています。
利益率は非常に高いと聞きますので、儲かっていることでしょう。

こうしたビジネスはPaypalやStripeなどでは決済できないのはご存じかと思います。

普通は決済代行会社に持ち込んでも大体の確率で却下されるはずです。

うちではこのような加盟店さんが18社(サイト)程います。

このようなビジネスで副業されるのもいいかもしれませんね。

海外からの発送はドロップシップ形式で完全に外注、サイトを構築してしまえば殆ど自動化出来るようです。

日本だけがマーケティング先ではありません。

私も、退職して今の副業をメインにするようになった際には一つ立ち上げてみようかと思っているビジネスです。

ご自身でやりたい方や、一緒にやろうよっていう方がいたらご連絡ください。

普通のことをやっていても儲からないですからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?