見出し画像

【神の探求】眠れる預言者                   エドガー・ケイシーの最大の遺産

先日 少し書きました、「新しい習慣」を作ってみようという事で始めたsutand.fm

何か自分の言葉で発信する コンテンツと 継続的に音読(朗読)をするコンテンツを作ろうと思います。

きっかけは?

望月俊孝さんの<魔法の読書法>の読み方で、本田健さんの本を読みました。オーディションリーディングです。


質問を用意して答えを予測しながら読む
その時 ふわっと降りてきたこと

用意した質問は➡ 今一番しておきたいことは??
          ↓
   【すぐに アウトプットしてみなさい】

という事で、今手にあるものをアウトプットする方法をさがしました。
youtube…と一番に思いつきましたが、これは機材等など準備や技術がちょっと困難。
そこで 手にあるものなに? と問いかける

声?

話してみようと思いつきました。声ってもしかして私の強みかもしれません。


stand.fmは何を話す?

一つは 私の言葉で、思った事や感じたこと、今取り組んでいることを

一つは 朗読(音読)【 神の探求 エドガー・ケイシー/光田茂 訳】

では、なぜこの本か?

この本は私にとって第1のバイブルみたいなものなので、朗読(音読)すると自身もさらに落とし込めるはず。

ケイシーは様々なリーディングを遺しましたが、ケイシーの最大の功績はこの本を後世に遺したと言っても過言ではないのです。


難解なこの本。
光田会長のもとスタディ・グループで学んでおられる方にも 耳から入ってくる内容は、また新しい気づきになるのでは?と考えたから。

最初のつまづき

朗読するには許可が!!
1回目を配信して、本を朗読するには許可が必要だということが判明しました。(;'∀')

この本の訳者 日本エドガー・ケイシーセンター 光田会長には即日、連絡し、了解を頂きました。

会長から「訳者としては了解ですが、最終のOKは出版社へ」という事で
たま出版をご紹介いただき。
ドキドキしながら電話をかけましたが、こちらも快諾頂きました!


フライングしましたが、スタート

という事で。sutand.fmは
 ○きままなおしゃべり
 ○エドガー・ケイシー「神の探求」の朗読

この二本で進めてみます。

オーディションリーディングをしたからはじまった

望月俊孝さんの「魔法の読書法」を読み、オーディションリーディングをしたときに【アウトプット】する時なんだと気づき、youtube配信を思いついた私でした。
まずは手にあるものを,,,,
これまで学んだケイシー流な魂の磨き方のテキスト 【神の探求】を読んでみることにしたのは、習慣を重ねて、やりたいことを叶えたある方の真似っこです。

望月俊孝さんの「4C速読」というメソッドで毎日1冊本を読み配信を続けていらっしゃいます。そしてクラブハウスでは現在、望月さんの新刊「魔法の読書法」を毎朝読んで聞かせてくれています。

この耳から入ってくる本の内容って、自分の目で読んだ時とは違う感覚で、違ったポイントが心に残るのです。
これをヒントに、【神の探求】を読む。という事に至りました。

この本は 速読するというより 1文字1文字読んでいくタイプの本かもしれません。

この本は永遠のバイブルみたいなものなので、この学びをベースに「魔法の読書法」で、今の私に大きく影響を与えてくれる1行に出会うために読書の習慣も重ねていこうと思っています。


お知らせです

望月俊孝さん 「魔法の読書法」また増版が決定したそうです
浅井真美世さん 本日 本を出版されました!
速く読めるは武器になる Kindle版

私は、望月俊孝さんと出会い、そこから浅井真美世さんを知ることができそこから【習慣】について見直し、今回のstand.fmへ動き出せました。
感謝です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?