ペーパー全然やってない〜って話は信じない

受験終わって、同じ学校のママと
みんなどんな事やってたか
どれくらいやってたか徐々にオープンになります笑

特に私のママ友は結構熱心にお受験に取り組んでいた
意識高い系ママだったからとっても面白い

よくママ友と話に出るのが
『ペーパー全然できたいんだけど』
『ペーパー全然やれないんだけど』
『気が向いた時に数枚やるくらいだょー』
『え、ペーパーって毎日やるの?』

色々みんな相談し合うけど
『うちは朝5時に起きて2時間ペーパーやってるょ』
『60枚やってるょ』

年少、年中、年長の時
そうやって話してくれたママ友は、、、
いません笑

私の事なんだけど
私も、『全然やってませんょ〜』
の1人でした笑

今受験終えたママ達と話すのは
ペーパー死ぬほどやった
ペーパーで毎日ブチギレてた
ペーパーあれだけやったから子供試験のは割と簡単って言ってた

受験前と全然内容が違うよね笑
でもみんな共感の嵐ですょ笑

だから、今からお受験なら
絶対ペーパーはたくさん
朝5時に起きて
5時半〜7時半までやらないと
周りの子と差がつきません
差をつけないと受かりません
ただ、それだけ笑

でも、ペーパーってなんであんなに辛いんだろう
朝から胃がキリキリして
血圧上がって
怒鳴り散らして
子供は泣く笑
泣くなといいながら怒りながらペーパーを続ける

これが毎日続く
毎日朝から地獄笑

でも、結果うちの子は大手塾のペーパーのテストで
600人中10位
ペーパーのある学校は全て通ってるので
やってよかったと今は思えます、、、

母達本当お疲れ様



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?