見出し画像

【AIツール】Perplexity Proで記事の下書きを作成しよう☆ $10割引あるよ♪

割引あり

こんにちは!あるいはこんばんは☆
久しぶりの記事投稿となりますが、書きたいことの下書きがたまりにたまっております(- -;)

今回は、AIツールが群雄割拠するこのご時世、何を使用したらよいか迷った時の選択肢として「Perplexity」をご紹介します☆
無料でも充分使用できますが、有料プランの割引方法も合わせてご紹介しますね♪

一部の携帯電話キャリア(ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO)と契約すると、1年間Pro版を無料で利用できるようですよ。

今後の記事の有料化を見据えて、設定だけ試しています(スミマセン)。
基本的に「すべて無料となっています。チラ見してくださればありがたや」です☆
有料部分に記事はありませんが、設定の都合上、最低価格の「100円」としています。課金する必要は全くありません(- -;)
 ※ 応援料としてご検討くださると嬉しいです♪
 ※ 返金対応可能にしてありますので、返金希望の場合には、
  お手数お掛けしますがお手続きお願いします。


話題をPerplexityに戻します☆

とにかくお手軽に有料プランを安く始めたい場合は、以下のリンクからご登録ください。
リファラルコード:10FYEBJF
サイトリンク:https://perplexity.ai/pro?referral_code=10FYEBJF
 ※ 月額($20)・年額($200)から$10割引されます♪
 ※ さらに自身のリファラルコードを同僚・友人・家族などに紹介すると
  お互いに$10割引されます♪
→之、即半額也(笑)


Perplexityとは

Perplexity AI(←正式名称)は、多様な用途に活用できる強力な検索・情報生成ツールです。
以下に、Perplexityの主な用途をまとめてみましたよ♪

  • 迅速な情報収集:複数のソースから関連情報を素早く収集し、要約してくれます。 → Google検索して要約する感じです♪

  • 学習・研究支援:学生や研究者の調査プロセスを効率化し、深い洞察を提供します。 → 先生や先輩が忙しくてなかなか相談できなくても、いつでも相談に乗ってくれますよ(笑)

  • コンテンツ作成:ブログ記事やレポートの下書きを数分で生成できます。 → アイデアをまとめるのはありがたやです☆

  • 質問応答:複雑な質問に対して、信頼性の高い情報源を引用しながら回答します。 → 情報源を示してくれるのが強みですね!

  • ビジネス分析:市場動向や競合情報を迅速に分析し、意思決定をサポートします。 → 業務効率化に良さそうですね♪

  • 多言語対応:日本語を含む多言語で利用可能で、グローバルな情報アクセスを実現します。 → 割としっかりした日本語を使用してくれますよ

  • ウェブページ作成:「Pages」機能を使用して、視覚的に魅力的なウェブページを簡単に作成できます。 → Perplexityから公開できるようです

Perplexity AIは、従来の検索エンジンとAIチャットの機能を融合させることで、より効率的で深い情報探索を可能にしています。
「Pages」は有料プランでしか利用できませんが、おおむね無料でもいろいろなことができますので、何よりまずやってみてください☆

AIモデルと特徴

Perplexity AIは複数のAIモデルを提供してくれています。
用途に応じて最適なモデルを選択できますよ。

例)
・ 迅速な応答が必要な場合:GPT-3.5、Mistral Large
・ より深い分析や創造的なタスク:GPT-4

Perplexityで使用可能な主要なモデルとその特徴 by Perplexity

これらのモデルは、主にPerplexity Proプランで利用可能となります。
無料版でも一部回数制限付きで利用できますのでお試しあれ☆

無料版と有料版の比較

Perplexity AIには無料版と有料版(Pro)があります。
機能や利用制限に違いがありますので、主な違いをPerplexityさんにまとめてもらいました。
(もし、誤りがありましたらスミマセン!!)

Perplexity AIの無料版と有料版(Pro)の比較 by Perplexity

有料版(Pro)では、より高度なAIモデルの利用や無制限のファイルアップロード、画像生成機能など、多くの追加機能が利用可能となっています。
専用のサポートやDiscordのProユーザーチャンネルへのアクセスなど、サービス面でも特典があるようです。
高度な情報収集や創作活動を行いたい場合は有料版がおすすめですが、無料版でも基本的な機能は利用できますよ。

データのインポートとエクスポート

Perplexityでは、データのインポートとエクスポート機能があり、情報ソースをコントロールして効率的に情報の管理を行うことができます。
例えば、専門的な文書や画像をインポートすることで、その情報をもとにした回答を出力してもらえます。
無料版と有料版(Pro版)の機能の概要をまとめてもらいました。

データのインポートとエクスポートの比較 by Perplexity

有料版(Pro版)では、無制限のファイルアップロードが可能で、より多くのファイル形式をサポートしていますね。
詳細な検索履歴や生成コンテンツのエクスポートも可能で、APIを通じてデータ連携が行えます。
まず、やっぱり、無料版で試してみると良いかも知れませんね☆

料金と割引制度(-$10)

Perplexity Proは、月額または年間プランから選択できます。
年間プランを選択すると、7日間の無料トライアル期間が付与されるようです。

リファラルコードで「月額・年間プランから10ドル割引」される!

例えば、「10FYEBJF」を使用すると、
月額20ドルが半額の10ドルで利用できます。
年間プランは少し安く200ドル(40ドル節約)ですが、190ドルで利用できます。

身近に紹介者がいないようでしたらご利用を検討いただますと嬉しいです☆
(リンク:https://perplexity.ai/pro?referral_code=10FYEBJF

相互割引制度(紹介者 -$10 & 新規登録者 -$10)

Perplexity Proに登録すると、友人や家族を紹介することで相互に割引を受けられる紹介プログラムがありますよ。

  • 登録後、個人専用の紹介コードが発行されます(例:10FYEBJF)。

  • この紹介コードを友人や家族に共有すると、新規登録者は年間プランが10ドル割引されます。

  • 紹介した側も、新規ユーザーが登録するたびに10ドルのクレジットを獲得できます。 → 同僚・新入職員・友人・家族などに勧めてみますか☆

  • 獲得したクレジットは、次回の更新時に自動的に適用されます。

紹介プログラムのメリットもたくさんあります☆

  • コスト削減:複数の友人を紹介することで、自身の利用料金を大幅に抑えることができます。 → これはオプションですがありがたいことです☆

  • ネットワーク効果:より多くの人がPerplexity Proを利用することで、情報共有や協力の機会が増えます。 → 情報交換できるとありがたいですね

  • 機能の最大活用:割引を受けることで、より長期的にPerplexity Proの高度な機能を利用できます。 → 1人に1つ、安く高機能なAIツールを♪

紹介プログラムを利用する際には注意点もありますよ。。。

  • 紹介コードは個人アカウントに紐づいているため、他人のコードを使用しないようにしましょう。 → うっかりコピペは事故の元ですね!

  • 紹介による割引は通常、新規ユーザーの初回登録時にのみ適用されます。 → 新規ユーザー獲得・継続利用が収益になりますからね・・・

Perplexity Proの紹介プログラムは、ユーザー同士で価値を共有し、サービスの普及を促進する効果的な仕組みですね。
友人や同僚とともにAIツールの利点を享受しながら、コスト面でもメリットが得られる(かもしれない)ので、ぜひご利用ください☆

アカウント作成とログイン

Perplexity Proを利用するには、公式ウェブサイトでアカウントを作成する必要があります。

以下の手順で簡単に登録できますよ☆

  • 「サインアップ」ボタンをクリック

  • 名前、メールアドレス、パスワードを入力

  • 認証メールのリンクをクリックしてアカウントを有効化

  • メールアドレスとパスワードでログイン

アカウント作成後は、Google、Apple、またはメールアドレスでのログインが可能となります。
スマートフォンやタブレットのアプリもあります!

無料で基本機能が利用できますし、それだけでも十分かもしれません。
有料版(Pro)を利用する前にまず触ってみてください☆

記事の下書き「Perplexity Pages」

コレが本題でしたね!
前提条件として、Perplexity Proに契約する必要がありますのでご注意ください。

Perplexity Pages概要

Perplexity Pagesは、調べた情報や知識を簡単に共有できる新機能です。
Perplexity AIが複数のソースから情報を検索・収集し、視覚的に魅力的なウェブページ(ブログ記事にようなもの)を自動生成してくれます。

ユーザーがやることはただ一つ
調べたい内容を入力するだけ
セクションごとに記事を生成してくれますよ♪

Pagesの自動生成プロセスとその後の調整は以下のとおりです。

  • 複数のソースから情報を自動収集(自動)

  • セクションごとに情報を整理(自動)

  • 画像や図表の追加が可能(編集)
    ※ カスタマイズ性と柔軟性が高い
     → テキストを直接編集できないようでした
       編集したい部分を選択して、プロンプト(指示)を入力して
       編集してもらうようです。やり難いです。

  • 完成したページは簡単に共有(任意)
    → 「共有」ボタンをワンクリックで投稿できるようです。
      ブログサイトを他で使用している場合は、
       地道なコピペと編集作業が必要です!

難ありますが、「Pages」機能により、「調べる」から「伝える」までのプロセスが一度に完結し、情報共有の効率が大幅に向上します。
なにせ文字起こしの手間が大幅に省けます!
ブロガー様にはオススメなのかなと思っています。お試しあれ☆

まとめ

Perplexity AIのAI機能について無料版と有料版(Pro)の違いを比較して紹介しました。
Perplexity Pro(有料版)の「Pages」機能を使えば、AIが自動的に情報を収集し、ウェブページを簡単に作成できます。
有料版(Pro)では高度なAIモデルの利用や無制限のファイルアップロードなど、多くの追加機能も利用可能となります。

リファラル制度を利用することで、新規ユーザー登録のたびに10ドルの割引を相互に受けることができます(リファラルコード:10FYEBJF)。

Perplexity AIは、従来の検索エンジンとAIチャットの機能を融合させることで、より効率的で深い情報探索を可能にしています。
よき相談者、よき相棒として、このAIツールを活用し、
情報収集や創作活動の効率を向上させるのに役立ててみてください☆

更新

20240711.0:初版
20240711.1:第2版 誤記の修正(月額 $10→$20)
20240711.2:第3版 有料化設定を試してみました
20240717.0:第4版 有料化部分を変更してみました(全部分無料)
          携帯電話キャリアでPro版1年間無料について追記

/image Perplexity AI size:1200x630→解像度は変更できないみたい
/image Perplexity AI size:1200x630→解像度は変更できないみたい


ここから先は

0字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?